【解決済】オプション画面拡張のOptionExとキーコンフィグのMano_InputConfigの競合解消方法

返信する
お茶子
記事: 20
登録日時: 2023年7月19日(水) 12:31

【解決済】オプション画面拡張のOptionExとキーコンフィグのMano_InputConfigの競合解消方法

投稿記事 by お茶子 »

オプション画面を拡張するOptionEx.js
https://raw.githubusercontent.com/nz-pr ... ptionEx.js

ゲームパッド・キーボードのコンフィグをするMano_InputConfig.js
https://raw.githubusercontent.com/Sigur ... tConfig.js

この2つを導入してオプション画面を開くと以下の画像のような表示になります
Image2.png
Image2.png (165.13 KiB) 閲覧された回数 1206 回
「オプション項目名」の横に空白スペースがありその空白スペースを押すとコンフィグ画面に移行するようになってしまっています。
理想の形はこのように↓
Image1.png
Image1.png (152.88 KiB) 閲覧された回数 1206 回
空白スペースをクリックではなく「オプション項目名」をクリックすることでコンフィグ画面に移行したいのですが、どちらのプラグインのどの箇所をどう書き換えたらいいのか教えてくださる方いましたらよろしくお願いいたします。(それとも双方のプラグインの仕様上解決が難しいでしょうか…)

プラグインのバージョンはどちらも最新、プラグインの順番はどちらが上でも競合が発生し、プラグインの導入がこの2つのみの状態でも発生します。
最後に編集したユーザー お茶子 [ 2025年2月25日(火) 22:14 ], 累計 1 回
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 715
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: オプション画面拡張のOptionExとキーコンフィグのMano_InputConfigの競合解消方法

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
お茶子 さんが書きました:オプション画面を拡張するOptionEx.js
https://raw.githubusercontent.com/nz-pr ... ptionEx.js

ゲームパッド・キーボードのコンフィグをするMano_InputConfig.js
https://raw.githubusercontent.com/Sigur ... tConfig.js

この2つを導入してオプション画面を開くと以下の画像のような表示になります
画像
「オプション項目名」の横に空白スペースがありその空白スペースを押すとコンフィグ画面に移行するようになってしまっています。
理想の形はこのように↓
画像
空白スペースをクリックではなく「オプション項目名」をクリックすることでコンフィグ画面に移行したいのですが、どちらのプラグインのどの箇所をどう書き換えたらいいのか教えてくださる方いましたらよろしくお願いいたします。(それとも双方のプラグインの仕様上解決が難しいでしょうか…)

プラグインのバージョンはどちらも最新、プラグインの順番はどちらが上でも競合が発生し、プラグインの導入がこの2つのみの状態でも発生します。
OptionEx.js と Mano_InputConfig.js を併用した際に、
Mano_InputConfig の項目の描画の仕方を変更するようにするプラグインを作成してみましたので、
お試しください。
OptionEx_Opt1.js
(5.64 KiB) ダウンロード数: 5 回
詳しくは、プラグインのヘルプをご参照ください。

ファイルのヘッダ部分のみの記載で、ヘルプには書いていませんが、
MIT ライセンス です。
お茶子
記事: 20
登録日時: 2023年7月19日(水) 12:31

Re: オプション画面拡張のOptionExとキーコンフィグのMano_InputConfigの競合解消方法

投稿記事 by お茶子 »

ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました: OptionEx.js と Mano_InputConfig.js を併用した際に、
Mano_InputConfig の項目の描画の仕方を変更するようにするプラグインを作成してみましたので、
お試しください。

OptionEx_Opt1.js
詳しくは、プラグインのヘルプをご参照ください。

ファイルのヘッダ部分のみの記載で、ヘルプには書いていませんが、
MIT ライセンス です。
ecf5DTTzl6h6lJj02様ありがとうございます。
作成してくださったプラグインを導入したら理想の表示になりました!
パラメータも用意してくださってありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
返信する

“MZ:質問”に戻る