MZ:変数に対応するスイッチを操作

返信する
にへら
記事: 14
登録日時: 2022年5月31日(火) 09:43

MZ:変数に対応するスイッチを操作

投稿記事 by にへら »

今、以下のプラグインを利用したイベントを作っています。
▼アクター選択(ルルの教会様作) - LL_ActorChoices.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1669
このプラグインで取り出した変数を元に、アクターと対応したスイッチを切り替えるシステムを作ろうとしています。
しかし、条件分岐の力業以外でもっと簡略化出来る方法が無いか探しています。
アバター
剣崎 宗二
記事: 742
登録日時: 2016年11月12日(土) 20:36
連絡する:

Re: MZ:変数に対応するスイッチを操作

投稿記事 by 剣崎 宗二 »

以下のスクリプトで「変数番のスイッチをONにする」が可能です。

コード: 全て選択

$gameSwitches.setValue($gameVariables.value(5), true);
(上記は変数5に入っている番号のスイッチをONにする、となります。
OFFの場合はtrueをfalseに変えてください)

こういう事ではない場合は、具体的に何をしたいのかを説明していただけると助かります。
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
にへら
記事: 14
登録日時: 2022年5月31日(火) 09:43

Re: Re: MZ:変数に対応するスイッチを操作【解決】

投稿記事 by にへら »

実際に動作させてみたところ、想定通りの動作を確認できました。
ありがとうございます!
返信する

“MZ:質問”に戻る