すでに海外公式フォーラムで公開した作品は50+件ぐらいありますので、少しつづここで日本の皆様にも提供します。まだ公開スケジュールは決めていませんが、できるだけ最低毎週1作公開します。
何か質問・問題あったらご遠慮なく教えてください!
==========
*重要*
ツクールMVデフォルトの15FPS(フレームレイト)とアニメーション自体のクオリティーを考ると、両方を納得できるバランスを取るために、無料提供するアニメーションは全部ネイティブの60FPSから20FPSまでスケールダウンしました。プラグイン(Yanfly氏のCore Engineなど)でFPSカスタマイズできますので、もっとクオリティーを求める方、お気軽に問い合わせしてください。30・60FPSのバージョンは有料コンテンツですが、そんなに高くではありません。





改変素材は、私が原作者だとクレジットに記述してくれれば可とします。

営利の場合:

readmeなど、分かりやすいところに表記して下さい
作者:Andy Chen
非営利の場合:

==========
この第一弾は、まだまだ初心者のごろ作りました8属性の魔法エフェクトです。今見たら正直ちょっと恥ずかしい(今でもまだ初心者の気がするけど・・・)よかったらどうぞ使ってください!

===サンプルGIF動画(60FPS)===
エアロ・ファイア
ウォータ・ストーン
サンダー・ブリザド
ディア・ダーク (わかり易いためにFFの魔法の名前を付けた)








===素材ダウンロード===
*フルサイズでダウンロードしてください。幅は全部960(192x5)のはずです*
エアロ:https://www.dropbox.com/s/ae022y5b6ezaj ... o.png?dl=0
ファイア:https://www.dropbox.com/s/gjkmei059sxws ... e.png?dl=0
ウォータ:https://www.dropbox.com/s/34apz3ue4vlu4 ... r.png?dl=0
ストーン:https://www.dropbox.com/s/an0hww0xdb9f2 ... e.png?dl=0
サンダー(60FPS):https://www.dropbox.com/s/6s50dn90n53yq ... 1.png?dl=0
https://www.dropbox.com/s/68u61poiwmbcg ... 2.png?dl=0
ブリザド:https://www.dropbox.com/s/bz6p5rdlzukel ... d.png?dl=0
ディア:https://www.dropbox.com/s/2mo1gzj2p83nxdf/XDia.png?dl=0
ダーク:https://www.dropbox.com/s/yx90qzsstr32m ... k.png?dl=0
==========
サンダーだけは他と違うのでちょっと説明します。
まず、このエフェクトのコンセプトは空から稲妻が落ちて、敵と接触すると爆発する感じです。これらを全部1セルの中に入れると、敵のサイズや配置位置により表現がおかしくなるため、稲妻と爆発を別々のアニメーションシートに描画しました。
XThunder1は稲妻
XThunder2は爆発
爆発(XThunder2)はほかのアニメーションと同じ感じで使えば大丈夫だけど、稲妻(XThunder1)は長い(サイズ的)から、1フレームを3セルに分けました。なので、下の図のように配置するのがお勧めです:
稲妻の長さ(時間的)は大体15フレームなので、アニメーション1フレーム目は上のセルをシートのセル1を使って、真ん中のセルをシートのセル16を使って、下のセルをシートのセル31を使ってください。2フレーム目の時は2、17、32。3フレーム目は3,18,33、などなど・・・
つまり、XThunder1の1~15番目のセルは全部一番上のセルを使って、15~30は真ん中のセル、31~45は一番下のセルっと想定しました。XThunder1の半分のセルが透明の原因はこれです。
稲妻の配置が終わったら、大体フレーム12から好きな場所で爆発のセルを置けば完成。
もう一つ要注意のは、サンダーが60FPSのこと。稲妻が20FPSさせるとなかなか見えないので、このアニメーションだけ60FPSのままで配信しました。もし爆発のセルを全部入れたら、速度が遅く見えるかもしれないので、その場合、爆発のアニメーションシートの奇数だけのセル、もしくは3の倍数のセルだけを使えば、30(20)FPSのようになります。