【解決】SkillCPSystemプラグインでセット中のスキル番号

返信する
アバター
Facsimile
記事: 17
登録日時: 2016年7月15日(金) 15:02

【解決】SkillCPSystemプラグインでセット中のスキル番号

投稿記事 by Facsimile »

お世話になります。
特定のスキルの動作を追加するパッシブを作ろうとしていて、
ActSeqPackを使用しているので、通常であればメモ欄で
if BattleManager._subject.isLearnedSkill(a)
を使えばいいと思うのですが、
やな様のSkillCPSystemを導入しており、このプラグインで
現在セットされているスキルがどの部分に格納されているのかわからず困っています。
定義部分のなんかそれっぽいやつを片端から入れてみたのですが、
どうもエラーになるかちゃんとT/Fが帰ってきません。
Javascriptというか、プログラムはMVで初めて触ったようなものなのでお手上げ状態です。
宜しくお願いします。
最後に編集したユーザー Facsimile [ 2016年9月27日(火) 12:41 ], 累計 1 回
アバター
やなつき
記事: 38
登録日時: 2016年3月31日(木) 12:39

Re: SkillCPSystemプラグインでセット中のスキル番号

投稿記事 by やなつき »

任意のスキルがセットされているかは
BattleManager._subject.isSettingSkill($dataSkills[任意のスキルID])
で取得可能です。

ただし、このメソッドは「通常攻撃」「防御」「ノーコストのスキル」もtrueを返します。
----------------------------------------------------------------------------
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
アバター
Facsimile
記事: 17
登録日時: 2016年7月15日(金) 15:02

Re: SkillCPSystemプラグインでセット中のスキル番号

投稿記事 by Facsimile »

返信ありがとうございます!お蔭様で想定した仕様になりました。
やな様のプラグインは、条件やギミックのあるスキルの多い環境を作るのにとても有用でいつも助かっています。
特に攻撃時一時ステートは、倍率パッシブで実ステータスがごちゃごちゃにならないので最高のPIだと思います。 :D
返信する

“MV:質問”に戻る