ピクチャの表示について

返信する
デベソン
記事: 23
登録日時: 2015年12月22日(火) 21:18

ピクチャの表示について

投稿記事 by デベソン »

こんにちは、今回は試しに作っていたゲームで気になった事があったので質問させて頂きます。

ピクチャを表示して、次のピクチャを表示するとピクチャをロードしているのか分かりませんが、一瞬間があく?と言いますか、後ろのマップがちらちら見えてしまいます。

気になってしまってしょうがないので、解決策をご存知の方はぜひ教えて頂ければ、と思います。

↓一応、どうチラつくのか差分絵を用意して作ってみたので、見て頂いた方が早いかもしれません。宜しくお願いします。

解決しましたので、削除しました
最後に編集したユーザー デベソン [ 2016年1月01日(金) 13:41 ], 累計 1 回
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡する:

Re: ピクチャの表示について

投稿記事 by トリアコンタン »

こんにちは。
問題の件ですが、ご推察の通りピクチャのロードによって発生する問題です。

同じピクチャ番号を指定して、元の画像を別の画像に差し替えようとした場合、イベントを実行した瞬間に以前の画像は表示されなくなりますが、次の画像はロード完了まで表示されません。

本来なら、ロードが完了した時点で新しい画像に差し替えるのが一般的な処理の手法ですが、ツクールMVではツクールVX Aceとほぼ同じアルゴリズムを採用しているため、このような問題が発生しています。

スクリプト編集やプラグインに頼らず問題を解消したい場合、ピクチャを必ず事前にキャッシュしておくことです。
ツクールMVには、一度使用した画像はキャッシュに保存され次回以降の表示を高速化するモジュールが用意されています。
キャッシュに保存されている状態なら瞬時に表示されるのでチラつきは発生しません。
(テストでも二回目以降の実行では発生していないかと思います)

つまり、アニメーションを実行する前に、あらかじめ不透明度0の設定で「ピクチャの表示」を実行する等しておくとチラつきが発生しなくなるはずです。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
デベソン
記事: 23
登録日時: 2015年12月22日(火) 21:18

Re: ピクチャの表示について

投稿記事 by デベソン »

トリアコンタンさん、返信ありがとうございます!

やっぱりロードが原因ですよね…。

それが、透明度0にしてあらかじめ読み込んで表示をためしてみたのですが、変わらずにチラついてしまうので質問しました。
透明度0にしないで表示させた後は読み込みがなく、チラつかずに表示されます。

プラグインを作るにしても知識がまだ無いので作れません;どなたか作られていらっしゃるのでしたら、教えて頂けると幸いです。
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡する:

Re: ピクチャの表示について

投稿記事 by トリアコンタン »

キャッシュする際に注意点がありまして、以下のようにキャッシュしようとするとうまくいきません。
同じピクチャ番号に対して連続してピクチャの表示を行うと、最後のピクチャしかロードしないようになっています。
2016-01-01 (1).png
これを避けるためには、キャッシュ用のピクチャの表示間にウェイトを挟む、あるいは別のピクチャ番号でキャッシュする等の工夫が必要になります。
2016-01-01 (2).png
これで試したところ、こちらの環境ではチラつきがなく表示されました。

また、プラグインによる解決を試したい場合、以前に私が投稿した「ピクチャのアニメーションプラグイン」を使う方法もあります。こちらはセル画を縦、横あるいは連番指定することで、自動もしくは任意のタイミングでピクチャをアニメーションできるプラグインです。画像のクロスフェードにも対応しています。
ややクセがありますがよろしければお試しください。

http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=221
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
デベソン
記事: 23
登録日時: 2015年12月22日(火) 21:18

Re: ピクチャの表示について

投稿記事 by デベソン »

トリアコンタンさん、またまたありがとうございます!

言う通りにピクチャ番号を別々にして透明度0で先に表示させておいたらチラつきがなくなりました!
MVで制作をしてから悩んでいた事なので凄く助かりました!

トリアコンタンさんのプラグインも、厚かましいとは思いますが、後で使わせていただきます :D
本当にありがとうございました!
返信する

“MV:質問”に戻る