初めまして。
早速本題ですが、スキルの設定項目には速度補正で敏捷性に補正を加算できますが、これに頼らず、特徴として行動順を強制的に先制行動、もしくは一番最後にするような方法、またはプラグイン等はありませんでしょうか。
プラグイン等の知識は無いので色々調べてはいるのですが、どうにも壁に当たってしまいました。ご協力いただけたら幸いです。
ポケモンの「でんこうせっか」のような行動順強制変更できる特徴
Re: ポケモンの「でんこうせっか」のような行動順強制変更できる特徴
こんばんは、exy様。
同じようなスクリプトをVXAceで作成したことがあったので、それをMV用のプラグインに再現してみました。
【優先度の設定】
スキルのメモ欄に
と、記述してください。 x には数値が入ります。より高い数値のスキルが先に発動します。
優先度が同数値だった場合は、従来通り敏捷性+速度補正で行動順が決定します。
また、優先度はマイナスの数値にすることも可能です。
何も記述しなかった場合は 0 になります。
【優先度補正】
優先度に補正を加えることも可能です。
アクター/職業/武器/防具/ステート/エネミーのメモ欄に以下のように記述することで、
特定の属性・スキルタイプの場合、優先度が加算(or減算)されます。
炎属性のスキルの優先度が 1 加算される装備やエネミーなどを作成できるようになります。
x に属性ID、y に数値を入れてください。E は識別子です。
【例】
<SPRevision:E,2,1> 属性IDが 2 のスキルすべて、優先度が 1 加算されます。
<SPRevision:E,3,-1> 属性IDが 3 のスキルすべて、優先度が 1 減算されます。
x にスキルタイプID、y に数値を入れてください。T は識別子です。
【例】
<SPRevision:T,1,2> スキルタイプIDが 1 のスキルすべて、優先度が 2 加算されます。
※表記してもいいのよ
※自作発言以外、何をしても良いです
[version]
2017/01/29 1.02 何も行動しなかったとき、エラーが出ていたのを修正
2016/12/02 1.00 公開
同じようなスクリプトをVXAceで作成したことがあったので、それをMV用のプラグインに再現してみました。
【優先度の設定】
スキルのメモ欄に
コード: 全て選択
<SkillPriority:x>
優先度が同数値だった場合は、従来通り敏捷性+速度補正で行動順が決定します。
また、優先度はマイナスの数値にすることも可能です。
何も記述しなかった場合は 0 になります。
【優先度補正】
優先度に補正を加えることも可能です。
アクター/職業/武器/防具/ステート/エネミーのメモ欄に以下のように記述することで、
特定の属性・スキルタイプの場合、優先度が加算(or減算)されます。
炎属性のスキルの優先度が 1 加算される装備やエネミーなどを作成できるようになります。
コード: 全て選択
<SPRevision:E, x, y>
【例】
<SPRevision:E,2,1> 属性IDが 2 のスキルすべて、優先度が 1 加算されます。
<SPRevision:E,3,-1> 属性IDが 3 のスキルすべて、優先度が 1 減算されます。
コード: 全て選択
<SPRevision:T, x, y>
【例】
<SPRevision:T,1,2> スキルタイプIDが 1 のスキルすべて、優先度が 2 加算されます。


[version]
2017/01/29 1.02 何も行動しなかったとき、エラーが出ていたのを修正
2016/12/02 1.00 公開
- 添付ファイル
-
KZR_SkillPriority.js
- (6.64 KiB) ダウンロード数: 79 回
---------------------------------------------------------------------------------------
[Homepage] http://nyannyannyan.bake-neko.net/
RGSS3/RGSS2/Pluginの配布を行っています。
HPでのみ配布しているPluginもあります。
[Blog] http://kazaricat.blog.fc2.com/
主にゲーム製作の進捗。
[Plugin]
サンプルに「ゆるドラシル」を使用します(`・ω・´)
http://yurudora.com/tkool/
[Homepage] http://nyannyannyan.bake-neko.net/
RGSS3/RGSS2/Pluginの配布を行っています。
HPでのみ配布しているPluginもあります。
[Blog] http://kazaricat.blog.fc2.com/
主にゲーム製作の進捗。
[Plugin]
サンプルに「ゆるドラシル」を使用します(`・ω・´)
http://yurudora.com/tkool/