どなたか、フロントビュー時の戦闘時のアクター名・HP・MP・TPバーの行に
「3つ以上のステートアイコンを表示する」プラグインをご存知ですか?
もしくは、コアスクリプトをいじって、3つ以上に変更する方法をご存知でしょうか?
ツクールデフォルトのものだと、3つ以上は優先度が高いもの2つだけを表示するしくみです。
この状態だと、3つ以上の場合、だいじなステートが表示されなかったりして、プレイヤーさんが混乱する可能性があります。
表示領域的には無理があるので、表示の工夫は難しそうですが、
表示位置は、名前の下にかかったり、バーの下や、など、どんなものでも構いません。
もしご存じであれば、ステートアイコンを表示する箇所のメソッド名だけでも、教えていただけると幸いです。
戦闘中のアクターに3つ以上のステートアイコンを表示するプラグイン(フロントビュー時)
Re: 戦闘中のアクターに3つ以上のステートアイコンを表示するプラグイン(フロントビュー時)
■この質問に至った経緯について
3つ以上のステートアイコンを表示したいのもやまやまなのですが、
その前に、既存プラグインで競合してしまい、アクターウィンドウにステートアイコンが表示されなくなってしまったので、
競合対策に、このステートアイコンを表示するメソッド名だけでも特定できれば……と思い、投稿しました。
私の環境では、うろろこさんのスマホUIプラグイン
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=153
を利用して、アクター毎のバトルコマンドを2列×2行にすると、ステートアイコンが表示されなくなってしまったようです。 (一時期、HPバーの下に重なって表示されていた症状もあったのですが、スクショを撮り忘れてしまいました……無念)
100個以上のプラグインを使っているので、どのプラグイン(メソッド)による競合なのか、見当がつきません。。
また、UR65_SmartPhoneUI.jsのソースを見たところ、
ステートアイコンを表示する、もしくはアイコン最大数を設定するメソッドは上書きされていないような気がします。
よければ、アイコンを表示するコアスクリプトのメソッド名だけでも教えていただけると幸いですm(_ _)m。
3つ以上のステートアイコンを表示したいのもやまやまなのですが、
その前に、既存プラグインで競合してしまい、アクターウィンドウにステートアイコンが表示されなくなってしまったので、
競合対策に、このステートアイコンを表示するメソッド名だけでも特定できれば……と思い、投稿しました。
私の環境では、うろろこさんのスマホUIプラグイン
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=153
を利用して、アクター毎のバトルコマンドを2列×2行にすると、ステートアイコンが表示されなくなってしまったようです。 (一時期、HPバーの下に重なって表示されていた症状もあったのですが、スクショを撮り忘れてしまいました……無念)
100個以上のプラグインを使っているので、どのプラグイン(メソッド)による競合なのか、見当がつきません。。
また、UR65_SmartPhoneUI.jsのソースを見たところ、
ステートアイコンを表示する、もしくはアイコン最大数を設定するメソッドは上書きされていないような気がします。
よければ、アイコンを表示するコアスクリプトのメソッド名だけでも教えていただけると幸いですm(_ _)m。
最後に編集したユーザー メルサイア [ 2016年12月16日(金) 16:49 ], 累計 1 回
Re: 戦闘中のアクターに3つ以上のステートアイコンを表示するプラグイン(フロントビュー時)
くらむぼんさんのツイッターより、Window_Base.prototype.drawActorIconsと、教えていただきました。
ありがとうございます!!
あと、すみません、症状の原因を勘違いしました。
競合では無く、このUR65_SmartPhoneUI.jsプラグイン単体の症状のようです。
新規プロジェクトで確認したところ、以下の動画のようになりました。
https://twitter.com/merusaia/status/809407534717014016
どうやら、戦闘中、
・何らかの行動を取ると、優先順位の高い?~低い、ただ1つのステートアイコンが、HPバーに重なって表示される
・コマンド入力時や、行動実行前は、ステートアイコンが消える
のようです。
ソースのスクリプトには、そういう挙動をしそうなメソッドは入っていないと思われるので、不思議です。
もしわかる方がおられましたら、ご助言いただけると幸いです。
ありがとうございます!!
あと、すみません、症状の原因を勘違いしました。
競合では無く、このUR65_SmartPhoneUI.jsプラグイン単体の症状のようです。
新規プロジェクトで確認したところ、以下の動画のようになりました。
https://twitter.com/merusaia/status/809407534717014016
どうやら、戦闘中、
・何らかの行動を取ると、優先順位の高い?~低い、ただ1つのステートアイコンが、HPバーに重なって表示される
・コマンド入力時や、行動実行前は、ステートアイコンが消える
のようです。
ソースのスクリプトには、そういう挙動をしそうなメソッドは入っていないと思われるので、不思議です。
もしわかる方がおられましたら、ご助言いただけると幸いです。
Re: 戦闘中のアクターに3つ以上のステートアイコンを表示するプラグイン(フロントビュー時)
一旦、自己解決しました。
くらむボンさんにお力添えも合って、複数ステートの表示成功しましたのので、報告いたします。
詳細は、下記のツイートを参考にしていただければ幸いです。
https://twitter.com/merusaia/status/809636136704299008
ですが、バトルコマンドを2列にする場合、
アイコンを3つ以上表示しようとすると、どこにおいても、アクター名HPゲージやMPゲージにかぶってしまいます。
別途、UR65_SmartPhoneUI.jsプラグインにパラメータを追加して、ゲームによって調整できるように編集してみました。
改変したものですが、UR65_SmartPhoneUI_edit.jsを置いておきます。
https://www.dropbox.com/s/vw3crffkcgf0d ... it.js?dl=1
私merusaiaが書いた部分は、著作権は放棄しますので、ご自由にお使いください。
著作情報は、うろろこさんのスマホUIプラグインの記事
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=153
をご覧ください(うろろこさんも、著作表示不要とのことです)。
以上です、ご協力ありがとうございました。
くらむボンさんにお力添えも合って、複数ステートの表示成功しましたのので、報告いたします。
詳細は、下記のツイートを参考にしていただければ幸いです。
https://twitter.com/merusaia/status/809636136704299008
ですが、バトルコマンドを2列にする場合、
アイコンを3つ以上表示しようとすると、どこにおいても、アクター名HPゲージやMPゲージにかぶってしまいます。
別途、UR65_SmartPhoneUI.jsプラグインにパラメータを追加して、ゲームによって調整できるように編集してみました。
改変したものですが、UR65_SmartPhoneUI_edit.jsを置いておきます。
https://www.dropbox.com/s/vw3crffkcgf0d ... it.js?dl=1
私merusaiaが書いた部分は、著作権は放棄しますので、ご自由にお使いください。
著作情報は、うろろこさんのスマホUIプラグインの記事
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=153
をご覧ください(うろろこさんも、著作表示不要とのことです)。
以上です、ご協力ありがとうございました。