フォントの大きさを変えるプラグインを作りたいのですが上手くいきません

返信する
tuku1
記事: 1
登録日時: 2016年12月29日(木) 17:14

フォントの大きさを変えるプラグインを作りたいのですが上手くいきません

投稿記事 by tuku1 »

Javascriptを使えるようになりたいので下のサイトで作り方を参考にしながら試しにフォントを変えるスクリプトを作ってみようと
思ったのですが上手くいきません…
http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=12

プラグイン管理のところでフォントサイズを好きな数字にしても全然大きさが変わりませんでした
こんな初歩的なところですがプログラミングの知識が全然無いため全然分かりませんでした…

フォントサイズを変えるプラグインは知っていますが今回は試しで自分で作りたいです
添付ファイル
apng.png
アバター
ぶちょー
記事: 40
登録日時: 2016年8月25日(木) 12:15
連絡する:

Re: フォントの大きさを変えるプラグインを作りたいのですが上手くいきません

投稿記事 by ぶちょー »

こんばんは。

動かない原因は
27 parameters = PluginManager.parameters('font_core');
28 Fontsize = Number(Parameters['font size']);
pとPで、小文字と大文字になっているところです。

PS)
standardPaddingはウィンドウ内の余白の大きさですが、なぜFontsizeにしているのでしょう……
---------------------------------------------------------------------------------------
[Homepage] http://nyannyannyan.bake-neko.net/
  RGSS3/RGSS2/Pluginの配布を行っています。
  HPでのみ配布しているPluginもあります。
[Blog] http://kazaricat.blog.fc2.com/
  主にゲーム製作の進捗。
[Plugin]
  サンプルに「ゆるドラシル」を使用します(`・ω・´)
  http://yurudora.com/tkool/
返信する

“MV:質問”に戻る