◆セーブデータにマップ名などを表示するプラグイン http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=51
こちらのプラグインでセーブ名をマップ名にしているのですが、二つのマップ名を連続で表示した際
二つ目のマップ名が表示されたタイミングでメニューを開きセーブをするとセーブ名が二つ目のマップ名に
なってしまいます。
例.
マップ名が『平原』で、二つ目のマップ名を『北方』とした時、
二つ目の『北方』が表示されたタイミングでメニューを開きセーブを行うと、セーブ名が『北方』になってしまう。
セーブ名は一つ目のマップ名で固定したいので、どなたか改変して頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
◆マップ名表示拡張 https://raw.githubusercontent.com/triac ... eExtend.js
viewtopic.php?f=5&t=6550
こちらのトピックでにゃたま氏が公開されているプラグインを導入した状態でも同じような現象が起こりました。
(二つ目のマップ名が表示されたタイミングでメニューを開くとマップ名が二つ目のマップ名になってしまう)
よって……『マップ名表示拡張プラグイン』の改変依頼とさせて頂きました。
マップ名表示拡張プラグインの改変依頼
Re: マップ名表示拡張プラグインの改変依頼
二つのマップ名を連続で表示した際、というのは二つのマップを連続で移動した際、と違うのですか?
知る限りマップ名の表示に一つ目、二つ目という概念はなく
常に現在いるマップに設定された表示名が表示されると思っています。
現在二つ目のマップにいるのであれば
二つ目のマップ名になるのは当然…となりませんか?
なんか変なこと言ってるでしょうか…
マップにポップアップ表示される名前は『北方』で
メニュー画面等では『平原』にしたい?
つまり一つ目、二つ目とかじゃなくてもっと汎用にポップアップ表示用とは別の名前を指定できるようにする
とかが要件でしょうか。
知る限りマップ名の表示に一つ目、二つ目という概念はなく
常に現在いるマップに設定された表示名が表示されると思っています。
現在二つ目のマップにいるのであれば
二つ目のマップ名になるのは当然…となりませんか?
なんか変なこと言ってるでしょうか…
二つ目のマップ名も『平原』にしたらいいのでは…と思ってしまいましたがdori さんが書きました:マップ名が『平原』で、二つ目のマップ名を『北方』とした時
マップにポップアップ表示される名前は『北方』で
メニュー画面等では『平原』にしたい?
つまり一つ目、二つ目とかじゃなくてもっと汎用にポップアップ表示用とは別の名前を指定できるようにする
とかが要件でしょうか。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
-
- 記事: 715
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: マップ名表示拡張プラグインの改変依頼
こんにちは。
横から失礼します。
<MNE_MapName2:aaa> のメモタグで、マップ名を連続表示にしている場合に、
2番目に表示されるマップ名が表示されたときにセーブすると、そのマップ名がセーブデータの地名として表示されてしまうのを、1番目に指定している表示名(マップ設定の表示名で指定したもの)に固定したい。
ということで、よろしいでしょうか?。
それでしたら、MapNameinSaveData について、下記のコード変更を行ってみてください。
25行目あたり、
となっている部分を
に変更してください。
恐らくこれで、ご希望の動作になるのではないかと思います。
ご確認ください。
横から失礼します。
マップ名表示拡張プラグインで、dori さんが書きました:◆セーブデータにマップ名などを表示するプラグイン http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=51
こちらのプラグインでセーブ名をマップ名にしているのですが、二つのマップ名を連続で表示した際
二つ目のマップ名が表示されたタイミングでメニューを開きセーブをするとセーブ名が二つ目のマップ名に
なってしまいます。
例.
マップ名が『平原』で、二つ目のマップ名を『北方』とした時、
二つ目の『北方』が表示されたタイミングでメニューを開きセーブを行うと、セーブ名が『北方』になってしまう。
セーブ名は一つ目のマップ名で固定したいので、どなたか改変して頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
◆マップ名表示拡張 https://raw.githubusercontent.com/triac ... eExtend.js
viewtopic.php?f=5&t=6550
こちらのトピックでにゃたま氏が公開されているプラグインを導入した状態でも同じような現象が起こりました。
(二つ目のマップ名が表示されたタイミングでメニューを開くとマップ名が二つ目のマップ名になってしまう)
よって……『マップ名表示拡張プラグイン』の改変依頼とさせて頂きました。
<MNE_MapName2:aaa> のメモタグで、マップ名を連続表示にしている場合に、
2番目に表示されるマップ名が表示されたときにセーブすると、そのマップ名がセーブデータの地名として表示されてしまうのを、1番目に指定している表示名(マップ設定の表示名で指定したもの)に固定したい。
ということで、よろしいでしょうか?。
それでしたら、MapNameinSaveData について、下記のコード変更を行ってみてください。
25行目あたり、
コード: 全て選択
info.mapname = $gameMap.displayName();
コード: 全て選択
if($plugins.some(plugin => plugin.name === 'MapNameExtend' && plugin.status)){
if(PluginManager.parameters('MapNameExtend')['実名表示'] === 'true' && $dataMap.displayName === ''){
info.mapname = $dataMapInfos[$gameMap.mapId()].name;
} else {
info.mapname = $dataMap.displayName;
}
} else {
info.mapname = $gameMap.displayName();
}
恐らくこれで、ご希望の動作になるのではないかと思います。
ご確認ください。
Re: マップ名表示拡張プラグインの改変依頼
最初のほうのリンクしか見てなかった…
二つ目のマップ名っていうのがあるんですね。失礼しました。
二つ目のマップ名っていうのがあるんですね。失礼しました。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
【解決済】Re: マップ名表示拡張プラグインの改変依頼
>WTR氏
いえいえ、混乱を招く構造の文章を書いてしまいこちらこそ失礼致しました。
>ecf5DTTzl6h6lJj02氏
教えて頂いた箇所を書き換えたところ、希望した動作になりました! ありがとうございました!
にゃたま氏が提供されているプラグインの方につきましては、あちらのトピックで改変願いをしてみようかと
思います。
いえいえ、混乱を招く構造の文章を書いてしまいこちらこそ失礼致しました。
>ecf5DTTzl6h6lJj02氏
教えて頂いた箇所を書き換えたところ、希望した動作になりました! ありがとうございました!
にゃたま氏が提供されているプラグインの方につきましては、あちらのトピックで改変願いをしてみようかと
思います。
-
- 記事: 715
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: マップ名表示拡張プラグインの改変依頼
こんばんは。
NYA_InfoMenuWindow2 のほうの記述を完全にスルーしてしまっていました。
両方で、同様の対処ができるように、ちょっと、対処法を変更し、
パッチプラグインを使用するようにしてみました。
(それでも、プラグインの編集が必要になりますが…)
下記の通りパッチプラグインを登録し、MapNameinSaveData.js および NYA_InfoMenuWindow2.js について
コードの変更を行ってください。
MapNameExtend に 他プラグインが表示名を取得するとき用の関数を追加したパッチプラグイン MapNameInSaveData.js で、前回変更した部分を、下記コードに変更しなおしてください。
NYA_InfoMenuWindow2.js で
となっている部分(275行目あたりにあると思います)を
に変更してください。
これで、動作を確認してみてください。
もし、不具合が出た場合はお知らせください。
すみません!dori さんが書きました: にゃたま氏が提供されているプラグインの方につきましては、あちらのトピックで改変願いをしてみようかと
思います。
NYA_InfoMenuWindow2 のほうの記述を完全にスルーしてしまっていました。
両方で、同様の対処ができるように、ちょっと、対処法を変更し、
パッチプラグインを使用するようにしてみました。
(それでも、プラグインの編集が必要になりますが…)
下記の通りパッチプラグインを登録し、MapNameinSaveData.js および NYA_InfoMenuWindow2.js について
コードの変更を行ってください。
MapNameExtend に 他プラグインが表示名を取得するとき用の関数を追加したパッチプラグイン MapNameInSaveData.js で、前回変更した部分を、下記コードに変更しなおしてください。
コード: 全て選択
info.mapname = $gameMap.displayMapNameForOthers();
コード: 全て選択
$gameMap.displayName()
コード: 全て選択
$gameMap.displayMapNameForOthers()
これで、動作を確認してみてください。
もし、不具合が出た場合はお知らせください。