メニュー画面のSEについて

返信する
morifood
記事: 1
登録日時: 2022年1月07日(金) 22:29

メニュー画面のSEについて

投稿記事 by morifood »

こんにちは、いつもお世話になっております。

メニュー画面を開くときとメニュー画面を閉じるときに個別にSEを設定したいのですが、なにか方法やプラグインはありますでしょうか?
メニュー画面は自作ではなくデフォルトのものを使っています。

どなたかお力添え頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
アバター
たくろう
記事: 22
登録日時: 2020年7月01日(水) 18:18
連絡する:

Re: メニュー画面のSEについて

投稿記事 by たくろう »

こんにちは!

morifood さん、こんにちは!

簡単なプラグインを作成してみました!

TT_ChangeMenuSE.js
プラグインパラメーターでメニューを開くとき・閉じるときのSEを指定します。

こんな感じです!
SE指定画面.jpg
添付ファイル
TT_ChangeMenuSE.js
プラグインパラメーターでメニューを開くとき・閉じるときのSEを指定します
(4.28 KiB) ダウンロード数: 17 回
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: メニュー画面のSEについて

投稿記事 by ムノクラ »

作ってみたのですが、昼食やらなんやらでニアミスでしたね…
多分、同機能ですが、お試しいただければ幸いです。

https://raw.githubusercontent.com/munok ... eMenuSe.js
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: メニュー画面のSEについて

投稿記事 by ムノクラ »

たくろう さんが書きました:こんにちは!

morifood さん、こんにちは!

簡単なプラグインを作成してみました!

TT_ChangeMenuSE.js
プラグインパラメーターでメニューを開くとき・閉じるときのSEを指定します。

こんな感じです!
SE指定画面.jpg
失礼ながら、コードを拝見した所、自分も一度ひっかかった箇所が…
(シーン名で判別すると、どうしても…)

並べ替えのキャンセルSEも変わってしまうようです。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
アバター
WTR
記事: 625
登録日時: 2015年12月22日(火) 19:14

Re: メニュー画面のSEについて

投稿記事 by WTR »

ムノクラ さんが書きました:並べ替えのキャンセルSEも変わってしまうようです。
Window_Selectable ではなく、Window_MenuCommand の processCancel を弄ったらよくないです?
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: メニュー画面のSEについて

投稿記事 by ムノクラ »

WTR さんが書きました:
ムノクラ さんが書きました:並べ替えのキャンセルSEも変わってしまうようです。
Window_Selectable ではなく、Window_MenuCommand の processCancel を弄ったらよくないです?
下記のように変更し、ウィンドウ名と状態を取得せずに済むようになりました。
https://github.com/munokura/MNKR-MZ-plu ... c83b45cda4
勉強になりました。

ダウンロードは下記から
https://raw.githubusercontent.com/munok ... eMenuSe.js
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
返信する

“MV:質問”に戻る