SumRndmDde様作の「SRD Copy Actors」
https://plugin.fungamemake.com/archives/26532
トリアコンタン様作の「動的データベース構築プラグイン」
https://triacontane.blogspot.com/2016/0 ... cript.html
の併用について相談させてください。
現在、属性耐性の物理、炎、氷について、動的データベース構築プラグインを用いて耐性値は変数を参照するようにしております。
コード: 全て選択
<DD特徴1_内容:1-($gameVariables.value(1001)[0]*0.01)>
<DD特徴2_内容:1-($gameVariables.value(1001)[1]*0.01)>
<DD特徴3_内容:1-($gameVariables.value(1001)[2]*0.01)>
コピーアクターのNoteを覗いたらコピー元アクター同等の処理が入っているため、更新されるかと思いましたが。。。
変数が更新された時、コピーアクターの値が更新されるような方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご助言いただきたいです。
何卒お力添えをよろしくお願いいたします。