いつもお世話になっております。
装備画面のEquipSlotの位置を、添付の写真のように、全体的に中央に寄せたいと思っています。
(通常であれば、上寄せになっています)
Window_EquipSlotのどこかをいじれば良いのではと思っているのですが、どこを触ればよいかわかりませんでした。お手数ではございますがご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
装備画面のEquipSlotの位置調整
装備画面のEquipSlotの位置調整
- 添付ファイル
-
- Untitled12.png (303.59 KiB) 閲覧された回数 626 回
- Plasma Dark
- 記事: 731
- 登録日時: 2020年2月08日(土) 02:29
- 連絡する:
Re: 装備画面のEquipSlotの位置調整
選択ウィンドウの選択肢の位置とサイズは、 Window_Selectable.prototype.itemRect によって定義されています。
Rectangle型を返すようになっているので、その中のY座標の結果を一律でいくらか足してあげれば、下に移動できます。
下に移動するプラグインの例です。
雑に100ピクセルだけ移動していますが、中央寄せの計算をしたい場合は this.innerHeight, this.itemHeight(), this.maxItems() を使ってうまいことやる必要があります。
this.innerHeight は対象ウィンドウの内部の高さ、 this.itemHeight() は選択肢ひとつひとつの高さ、 this.maxItems() は選択肢の数です。
Rectangle型を返すようになっているので、その中のY座標の結果を一律でいくらか足してあげれば、下に移動できます。
コード: 全て選択
(() => {
'use strict';
const _itemRect = Window_EquipSlot.prototype.itemRect;
Window_EquipSlot.prototype.itemRect = function (index) {
const rect = _itemRect.call(this, index);
rect.y += 100;
return rect;
};
})();
雑に100ピクセルだけ移動していますが、中央寄せの計算をしたい場合は this.innerHeight, this.itemHeight(), this.maxItems() を使ってうまいことやる必要があります。
this.innerHeight は対象ウィンドウの内部の高さ、 this.itemHeight() は選択肢ひとつひとつの高さ、 this.maxItems() は選択肢の数です。
Re: 装備画面のEquipSlotの位置調整
Plasma Dark様、
ありがとうございます。
助かりました。
解決済みとさせていただきます。
ありがとうございます。
助かりました。
解決済みとさせていただきます。