「名前」表示時のみテキスト位置を調整する方法

返信する
アバター
Sadame Hanabiki
記事: 14
登録日時: 2020年9月10日(木) 21:59

「名前」表示時のみテキスト位置を調整する方法

投稿記事 by Sadame Hanabiki »

いつも大変お世話になっております。
RPGツクールMZにて、「文章の表示」を使って表示する「テキストの位置」について、
「名前」が表示されている場合のみ、テキスト本文のX座標、Y座標を調整する、というような制御をどのように実現すればよいかご相談させていただけないでしょうか。
Image_RPGMZ_textArea.png
Image_RPGMZ_textArea.png (7.96 KiB) 閲覧された回数 707 回

実現したい事としては以下のようなシステムとなります。

オリジナルのピクチャを用いた会話システムを考えております。
会話用ピクチャの形状が特殊であり、このピクチャを使った会話時にはアクター名表示のエリアと、テキスト表示のエリアの座標を著しく変える必要があります。

ただ、会話以外のケースでは通常通り(ツクールデフォルト)の位置でテキストを表示したいと思っており、全てのケースで座標を変更ではなく、会話時のみ(「名前」欄が表示されているケースのみ)座標の補正をする、という制御にしたいと考えております。

スクリプトの修正方法や、他適切な制御方法などございましたらご教示いただければと思います。
ゆわか
記事: 400
登録日時: 2015年11月10日(火) 20:08
連絡する:

Re: 「名前」表示時のみテキスト位置を調整する方法

投稿記事 by ゆわか »

デフォルトでやるなら、細かい位置制御はできないけど
セリフ部分に顔グラを使わない場合であれば
透明な顔グラを設定することで、顔グラ表示分だけ右へ寄せられます。

細かく設定したい場合は、プラグインを作ってもらう必要があると思います。
上記の方法ではうまくいかないようなら、プラグインをリクエストしてみるといいかも。
返信する

“MZ:質問”に戻る