いつもお世話になっています。
現在、変数に、最後に攻撃したキャラと攻撃されたキャラの情報の、
パーティー内・敵グループ内の順番をそれぞれ取得しようとしているのですが
その方法についてご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
例えば、
敵グループ1人目のキャラが、PTメンバー3人目のキャラに攻撃した場合、
・変数10番(攻撃している敵の番号)に0、
・変数20番(攻撃されている味方キャラの番号)に2
のように代入できればと考えています。
(上記0と2の番号は、本当は1(敵1人目)と3(味方3人目)かもしれません)
また、攻撃している、攻撃されている敵味方が逆になった場合の取得方法も
教えていただけると大変助かります。
上記方法に関しまして、是非お知恵をお借りできればと思います。
何卒、よろしくお願いいたします。
追記:内容が伝わりにくい文章だったため、一部推敲させていただきました。
<解決済>最後に攻撃した、また攻撃されたキャラの各順番を取得する方法について
<解決済>最後に攻撃した、また攻撃されたキャラの各順番を取得する方法について
最後に編集したユーザー あるまじろ [ 2016年6月18日(土) 13:25 ], 累計 3 回
Re: 最後に攻撃した、また攻撃されたキャラの番号を取得する方法について
一部自己解決しました。
同様の方法を探しておられる方がいらっしゃった場合に、
メモを残させていただきます。
①スキルを利用したキャラの取得
味方キャラの場合
ツクマテ内トピック:スキル使用者のIDを変数に格納するには
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=520
で紹介されているように
で取得可能でした。
敵キャラの場合
上記の味方キャラに関する情報を、敵のデータを参照していそうなものに置き換え、
でスキルを使った敵キャラのIDを取得することができました。
もっと簡略化できそうですが、
スクリプトの命令文等についての知識がないため、変数に取得できたので良しとしています。
しかしながら、スキルを使用した味方・敵のパーティー・グループ内での順番は取得できず、
引き続き情報を収集しています。
②スキルを使用されたキャラの取得
こちらに関しては、DreamX氏が公開されている
DreamX_SaveTarget.jsにて、一部思った通りの変数の代入ができたので、
報告させていただきます。
しかしながら、こちらもスキルを受けた味方のパーティー内での順番が取得できないため、
引き続き情報を集めています。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
残るところ、スキルを使用した味方キャラ・敵キャラの各パーティ・グループ内での並び順番号、
またターゲットにされた味方のパーティ内での並び順番号を取得する方法を探しています。
jsファイルのIndexという文字列が怪しいと睨んでいます。
編集:追記有
同様の方法を探しておられる方がいらっしゃった場合に、
メモを残させていただきます。
①スキルを利用したキャラの取得
味方キャラの場合
ツクマテ内トピック:スキル使用者のIDを変数に格納するには
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=520
で紹介されているように
コード: 全て選択
$gameParty.inBattle() ? BattleManager._subject._actorId : $gameParty.menuActor()._actorId
敵キャラの場合
上記の味方キャラに関する情報を、敵のデータを参照していそうなものに置き換え、
コード: 全て選択
$gameTroop.members() ? BattleManager._subject._enemyId : $gameTroop.members()._enemyId
もっと簡略化できそうですが、
スクリプトの命令文等についての知識がないため、変数に取得できたので良しとしています。
しかしながら、スキルを使用した味方・敵のパーティー・グループ内での順番は取得できず、
引き続き情報を収集しています。
②スキルを使用されたキャラの取得
こちらに関しては、DreamX氏が公開されている
DreamX_SaveTarget.jsにて、一部思った通りの変数の代入ができたので、
報告させていただきます。
しかしながら、こちらもスキルを受けた味方のパーティー内での順番が取得できないため、
引き続き情報を集めています。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
残るところ、スキルを使用した味方キャラ・敵キャラの各パーティ・グループ内での並び順番号、
またターゲットにされた味方のパーティ内での並び順番号を取得する方法を探しています。
jsファイルのIndexという文字列が怪しいと睨んでいます。
編集:追記有
Re: 最後に攻撃した、また攻撃されたキャラの各順番を取得する方法について
こんにちは。
以下の通りで取得できるはずです。末尾にカッコが付くものと付かないものがあるのでご注意ください。
最後の行動で対象になったアクター・敵キャラのインデックス
最後に行動したアクター・敵キャラのインデックス
以下の通りで取得できるはずです。末尾にカッコが付くものと付かないものがあるのでご注意ください。
最後の行動で対象になったアクター・敵キャラのインデックス
コード: 全て選択
BattleManager._subject._lastTargetIndex;
コード: 全て選択
BattleManager._subject.index();
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 最後に攻撃した、また攻撃されたキャラの各順番を取得する方法について
いつもありがとうございます。
おかげさまで、無事にキャラの順番を取得することができました!
一見取得できなさそうなものでも、
きちんと色々な場所に数字が返納されているのですね・・・
スクリプトについては全くわからなかったので、
本当に助かりました!
ありがとうございます!!
おかげさまで、無事にキャラの順番を取得することができました!
一見取得できなさそうなものでも、
きちんと色々な場所に数字が返納されているのですね・・・
スクリプトについては全くわからなかったので、
本当に助かりました!
ありがとうございます!!