【解決済み】ももまる様のXPスタイルバトルのアニメーション(アクター側)の表示について

返信する
arct
記事: 2
登録日時: 2024年10月05日(土) 23:47

【解決済み】ももまる様のXPスタイルバトルのアニメーション(アクター側)の表示について

投稿記事 by arct »

ももまる様のXPスタイルバトル(https://peachround.com/rgss3/)のレイアウトがとても良かったので、
現在こちらを導入してバトル画面を編集しています。

このスクリプトを導入するとアニメーションのエフェクトが
アクター側にも表示されるようになるのですが、
これを非表示にすることはできないでしょうか…?
※アニメーションに関しては通常のVXACEの戦闘の仕様にしたいです

どうしても分からなかったので、この度質問させていただきました。
もし分かる方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
最後に編集したユーザー arct [ 2024年12月25日(水) 23:54 ], 累計 2 回
DEDEN
記事: 93
登録日時: 2018年8月25日(土) 15:06

Re: ももまる様のXPスタイルバトルのアニメーション(アクター側)の表示について

投稿記事 by DEDEN »

arct様こんばんは
とりあえず簡易的に改造するならばこんな感じでしょうか
顔グラの点滅が残っていたり、その他細かい挙動はデフォルトとは異なりますが
デフォルトと全く同じにするとなると結構大幅な改造が必要になります

コード: 全て選択

class Sprite_Battler < Sprite_Base
  #--------------------------------------------------------------------------
  # ● [オーバーライド]:アニメーションスプライトの設定
  #--------------------------------------------------------------------------
  def animation_set_sprites(frame)
    return if @battler.is_a?(Game_Actor)
    o = self.opacity
    self.opacity = 255 if !@battler_visible || @effect_duration > 0
    # スーパークラスのメソッドを呼ぶ
    super(frame)
    self.opacity = o
  end
end
arct
記事: 2
登録日時: 2024年10月05日(土) 23:47

Re: ももまる様のXPスタイルバトルのアニメーション(アクター側)の表示について

投稿記事 by arct »

DEDEN様
はじめまして、昨晩はご回答いただきありがとうございました。
早速確認したところ、想定していた挙動になりました!

顔グラの点滅など細かい部分は問題ないので、これで解決済みとさせていただきます。
なかなか自己解決できなかったので本当に助かりました…!
この度はありがとうございました。
返信する

“VX / Ace:質問”に戻る