(解決済み)バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したい

返信する
りーと
記事: 31
登録日時: 2021年11月06日(土) 19:21

(解決済み)バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したい

投稿記事 by りーと »

こんにちは。
いつもお世話になっております。

バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したいです。
MZでは下記のものがありましたがMVでも同様なものはないでしょうか?
ステート付与時エネミー画像変更機能 - StateChangeEnemyImage.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/7205

どうかお知恵をお貸しください。
最後に編集したユーザー りーと [ 2025年2月20日(木) 17:58 ], 累計 3 回
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 715
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したい

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
りーと さんが書きました:こんにちは。
いつもお世話になっております。

バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したいです。
MZでは下記のものがありましたがMVでも同様なものはないでしょうか?
ステート付与時エネミー画像変更機能 - StateChangeEnemyImage.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/7205

どうかお知恵をお貸しください。
検索をかけてみたところ、
日本語版 VE State Graphics プラグイン というものが見つかりました。
私自身は使用したことがないので、希望通りのことが実現できるかどうか、保証ができませんが、
試してみてはいかがでしょうか。

日本語版 VE State Graphics プラグイン(VE_StateGraphics.js)
https://fungamemake.com/archives/9971 (ツクプラの解説ページへのリンクです)
りーと
記事: 31
登録日時: 2021年11月06日(土) 19:21

Re: バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したい

投稿記事 by りーと »

ecf5DTTzl6h6lJj02 様

いつも本当にありがとうございます。
一通り探したつもりでしたがこちらのプラグインは見つけられておりませんでした。
おかげさまでやりたかった動作が実現ができました。
ありがとうございました!
りーと
記事: 31
登録日時: 2021年11月06日(土) 19:21

Re: バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したい

投稿記事 by りーと »

VE State Graphics プラグインでうまくいったと思っていたのですが、あおいたく様の会話キャラクター名表示ウィンドウプラグインと干渉するようでキャラクター名表示が使用できなくなってしまいました(名前欄が空白になります)。
プラグインの位置を入れ替えてもダメでした。
https://lunatlazur.com/rpgmaker-plugins ... me-window/

解決法や他の、特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更できるようなプラグインあるようでしたらご教授ください。
(会話キャラクター名表示ウィンドウプラグインはそのまま使用したいです)
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 715
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したい

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
りーと さんが書きました:VE State Graphics プラグインでうまくいったと思っていたのですが、あおいたく様の会話キャラクター名表示ウィンドウプラグインと干渉するようでキャラクター名表示が使用できなくなってしまいました(名前欄が空白になります)。
プラグインの位置を入れ替えてもダメでした。
https://lunatlazur.com/rpgmaker-plugins ... me-window/

解決法や他の、特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更できるようなプラグインあるようでしたらご教授ください。
(会話キャラクター名表示ウィンドウプラグインはそのまま使用したいです)
新規プロジェクトに、

VE_BasicModule
VE_StateGraphics
Lunatlazur_ActorNameWindow

の順番で、プラグインを登録し、
ネームウィンドウが空白になるかどうか試してみたのですが、
こちらでは正常にネームウィンドウに名前が表示されるようでした。

VE State Graphics(VE_StateGraphics.js) と
会話キャラクター名表示ウィンドウ プラグイン(Lunatlazure_ActorNameWindow.js)
の競合ではなく、
会話キャラクタ名表示ウィンドウプラグインと他のプラグインとの競合の可能性はないでしょうか。

特に、トリアコンタン様作のプラグインを使用している場合、
競合するものがあって、
その結果、ネームウィンドウ表示用の制御文字がうまく機能せずに、
ネームウィンドウが空白になる現象が発生することがあります。
以前、この質問板で質問があり、回答した覚えがあります。

ご確認ください。
りーと
記事: 31
登録日時: 2021年11月06日(土) 19:21

Re: バトル時に特定のステートが付与されたエネミーの画像を自動で変更したい

投稿記事 by りーと »

ecf5DTTzl6h6lJj02 様

何度もありがとうございます。
VE_BasicModule-VE_StateGraphics-Lunatlazur_ActorNameWindowの並びで、トリアコンタン様のプラグイン群よりだいぶ上に配置したところ無事動作しました。

Lunatlazur_ActorNameWindowとトリアコンタン様のプラグインだけだと問題ないんですがVE_BasicModule・VE_StateGraphicsが合わさるとだめなようで全くの盲点でした。

重ね重ねありがとうございました!
返信する

“MV:質問”に戻る