【済】歩数カウントを動的文字列ピクチャ生成プラグインで行いたい

返信する
じゃんばる
記事: 10
登録日時: 2025年7月01日(火) 23:09

【済】歩数カウントを動的文字列ピクチャ生成プラグインで行いたい

投稿記事 by じゃんばる »

トリアコンタンさん作成の動的文字列ピクチャ生成プラグインで歩数をカウントしたいです。プラグインを用いて単なる文字を表示することはできましたが、歩数に連動して数字を変動させることができていません。
もし他の手段の方が効率的なのであればそちらを実装したいです。

現在それを用いてやりたいことは、
・ループマップ内でも歩数を保持、追跡
・ランダムでイベントを発生(出口のランダム発生など)
・特定の歩数でマップの移動
です。
検索ではなかなか見つからないのですが、どなたかご教示いただけないでしょうか?
最後に編集したユーザー じゃんばる [ 2025年8月10日(日) 21:09 ], 累計 1 回
ゆわか
記事: 432
登録日時: 2015年11月10日(火) 20:08
連絡する:

Re: 歩数カウントを動的文字列ピクチャ生成プラグインで行いたい

投稿記事 by ゆわか »

イベントコマンド「変数の操作」の、ゲームデータからその他を選ぶと歩数を変数に取得できます。
これをコモンイベントに入れて、並列処理で実行すると、常時歩数を更新できます。
この歩数は、ゲームを開始してからのトータルの歩数になります。

特定の歩数でマップの移動するための歩数のカウント方法は、いくつかありますが
いずれの場合もコモンイベント等の並列処理で行います。

もっとも簡単なのは、上記のゲーム全体の歩数を取得する方法で、3つほど変数を使います。
スイッチも1つ使います。
 ・前回取得した歩数の初期化を行ったことを示すスイッチ
 ・ゲーム全体の歩数を取得する変数
 ・前回取得した歩数を取得する変数
 ・現在の歩数を取得する変数

ゲーム全体の歩数を取得する変数に、上記の方法で歩数を取得します。
初期化を行ったスイッチがOFFの場合、前回取得した歩数にゲーム全体の歩数を代入し
現在の歩数にも0を代入し、初期化済みスイッチをONにします。

次に、取得した歩数が前回取得した歩数と同じかどうかを条件分岐し
同じであった場合は、何もしない。
違っている場合は、歩いたという事なので
現在の歩数に+1をして、前回取得した歩数にゲーム全体の歩数を代入します。
そして、現在の数が任意の数になったら起動するイベントを条件分岐で入れます。

ランダムでイベントを発生も、1歩進んだことが条件であるなら
上記特定の歩数でイベントをおこすのと同じ場所に
乱数の取得でランダムな数値を取得して、任意の数値ならイベントをおこすようにすればよいと思います。

イベントが起きるごとに、あるいはマップを移動するごとに歩数のカウントを0から始めたい場合は
初期化済みのスイッチを一旦OFFにするイベントを任意機で起きるイベントの最後に入れたらよいと思います。

動的文字列ピクチャを使った変数の表示については
別のイベントで行ってもいいし、初期化の内容に入れてもいいし
歩数が変更されるたびに実行してもいいと思います。
じゃんばる
記事: 10
登録日時: 2025年7月01日(火) 23:09

Re: 歩数カウントを動的文字列ピクチャ生成プラグインで行いたい

投稿記事 by じゃんばる »

ゆわか様
先日は、歩数をカウントする方法について丁寧にご教示いただき、ありがとうございました。
おかげさまで、現在の歩数を表示しつつ距離を伸ばしていく処理を無事に実装することができました。

重ね重ねのご質問となり恐縮ですが、今後のゲーム構成について、以下のような仕組みも導入したいと考えつきました。
・最初のうちは移動距離(歩数)に上限があり、それ以上は進めない
・特定の周回では固定距離が設定されており、それ以降は ランダムまたは選択肢によって最大歩数が変化。また、1万歩を超えたあたりから、毎日+1000歩ずつ最大距離が伸びていくような構成
にしたいと考えています。

このような実装を行うにあたって、
より効果的な管理方法や、処理の最適化についてアドバイスなどいただけましたら幸いです。
ゆわか
記事: 432
登録日時: 2015年11月10日(火) 20:08
連絡する:

Re: 歩数カウントを動的文字列ピクチャ生成プラグインで行いたい

投稿記事 by ゆわか »

>最初のうちは移動距離(歩数)に上限があり、それ以上は進めない
最大距離という変数を作って、数値を代入し、歩数が加算された時に、現在の歩数と比較して
イベントをおこすと良いと思います。

>ランダムまたは選択肢によって最大歩数が変化
上記で作った最大距離用の変数に、任意のタイミングで数値を加算すればよいかと思います。

>毎日+1000歩ずつ最大距離が伸びていく
同上。
最大距離が1万ぽを超えた時、ではなく、トータル歩数が1万歩を超える、という場合は
ダンジョン以外では歩かないノンフィールドタイプなら、ゲーム全体の歩数との比較でもよさそうですが・・・
新たに、トータル歩数という変数を作成して、1歩進むごとに加算していく方が実直でしょうか。


1歩進んだ時に実行するイベントが多くなってきた場合は
条件毎に別のコモンイベントに実行内容を作成し、呼び出すようにすると
メインの歩数カウント用コモンイベントが、ごちゃごちゃしなくて見やすくなると思います。

思うようなゲームが作れるよう祈っています。
じゃんばる
記事: 10
登録日時: 2025年7月01日(火) 23:09

Re: 歩数カウントを動的文字列ピクチャ生成プラグインで行いたい

投稿記事 by じゃんばる »

ゆわか様
他の要素と併せて考える要素が多く、何かしらの糸口が見えてからお返事を書こうと思いましたが、まだできていない部分もあるので少しずつ理解していこうと思います。
お返事ができなかったことを心苦しく思っておりました。申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。
返信する

“MV:質問”に戻る