【解決済み】アイテム使用で変数操作をしたい(できればプラグイン)

返信する
metey9
記事: 3
登録日時: 2016年10月20日(木) 15:59

【解決済み】アイテム使用で変数操作をしたい(できればプラグイン)

投稿記事 by metey9 »

アイテム使用で変数操作をする簡単な方法はありますでしょうか?
コモンイベントでも出来そうですが、プラグインをご存知でしたら教えて頂けると助かります。

---
やりたいこと:
変数で独自ステータス(疲労度など)を設定している。
例えば、回復アイテムで疲労度を回復、毒アイテムで疲労度を加算、ということをしたい。

対象アイテム数が地味に多いことと、設定したい値がバラバラなこと、
これからアイテムIDを変更する可能性もあるので、
できればアイテムのメモ欄に<変数ID, +-値>というような記載をして処理したい。
---

プラグインがあるんじゃないかと思っているのですが、見つからず…。
ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。
最後に編集したユーザー metey9 [ 2016年10月21日(金) 21:13 ], 累計 1 回
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡する:

Re: アイテム使用で変数操作をしたい(できればプラグイン)

投稿記事 by トリアコンタン »

こんにちは。
試作してみましたので動作をご確認ください。

・使い方
アイテムもしくはスキルを使用し、かつ
行動が成功した場合に、変数を操作できます。

アイテムもしくはスキルのメモ欄に以下の通り指定してください。

コード: 全て選択


<VCI変数番号:3>  # 変数番号[3]に値を設定します。
<VCIVarNumber:3> # 同上
<VCI代入値:5>    # 指定した変数に値[5]を代入します。
<VCISetValue:5>  # 同上
<VCI加算値:5>    # 指定した変数に値[5]を加算します。
<VCIAddValue:5>  # 同上
※加算値に負の値を指定すると減算になります。

設定値は、制御文字を適用した上でJavaScript計算式として評価されます。
たとえば、アイテムの使用で変数[1]に[5]を乗算したい場合は以下の通り設定します。
<VCI変数番号:1>
<VCI代入値:\v[1] * 5> # 変数[1]の値に[5]を乗算した結果を変数[1]に設定
このプラグインにはプラグインコマンドはありません。

・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... rolItem.js

・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。

画像
画像
画像
画像
画像
画像

・これまでに制作したプラグイン一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
metey9
記事: 3
登録日時: 2016年10月20日(木) 15:59

Re: アイテム使用で変数操作をしたい(できればプラグイン)

投稿記事 by metey9 »

トリアコンタン様

即座に作成してくださり、ありがとうございます!!
意図したとおり動作しております。

トリアコンタン様のプラグインは、
テンプレートイベントや動的文字列ピクチャ作成など
沢山使わせて頂いてます。本当にありがとうございます!
大変助かりました!

他に利用される方への補足で:
疲労度は0以下に下げたくなかったので、
以下のように書いて利用しています。

★疲労度(変数1)を10回復する、合計がマイナスになるときは0にする
<VCI変数番号:1>
<VCI代入値:Math.max(0,\V[1]-10)>
返信する

“MV:質問”に戻る