やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
お世話になります。
自作ゲームにて、どうしても表示させたいステータスがあり、改造を依頼させて頂きます。
誰かへの宣戦布告様のレベル装備制限を改造させていただき、アクターごとのparamBass(2)を装備制限とすることにしました。
アクターごとのparamBass(2)を「筋力」というパラメーター名で、装備画面とショップ画面にそれぞれ表示させたいのですが、これがさっぱり分からず、どなたかお力を貸していただけないでしょうか?
どちらも他のパラメーター同様、青文字で「筋力」、数値を他のパラメーターと同様の位置に表示したいと思っています。矢印や、新しいパラメーターの表示は不要です。
また、可能であればですが・・・
装備画面で、本来装備できるが、「筋力が足りずに装備不可」の武器は、非表示ではなく、武器名をグレー文字で表示(選択するとブザー音がなり装備できない)できたらいいなと考えております。
どうかお力を貸してください。
よろしくお願い致します。
自作ゲームにて、どうしても表示させたいステータスがあり、改造を依頼させて頂きます。
誰かへの宣戦布告様のレベル装備制限を改造させていただき、アクターごとのparamBass(2)を装備制限とすることにしました。
アクターごとのparamBass(2)を「筋力」というパラメーター名で、装備画面とショップ画面にそれぞれ表示させたいのですが、これがさっぱり分からず、どなたかお力を貸していただけないでしょうか?
どちらも他のパラメーター同様、青文字で「筋力」、数値を他のパラメーターと同様の位置に表示したいと思っています。矢印や、新しいパラメーターの表示は不要です。
また、可能であればですが・・・
装備画面で、本来装備できるが、「筋力が足りずに装備不可」の武器は、非表示ではなく、武器名をグレー文字で表示(選択するとブザー音がなり装備できない)できたらいいなと考えております。
どうかお力を貸してください。
よろしくお願い致します。
最後に編集したユーザー タイガーのダブル猪木 [ 2017年1月05日(木) 23:04 ], 累計 2 回
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
使用されているというプラグインを拝見させていただきました。
このままグレーアウトに対応を行うと、完全に別のプラグインになってしまうため、
新たに装備制限のプラグインを作成しました。
加えて、装備&ショップステータス改造のプラグインも、それに対応するためのバージョンアップを行いました。
このままグレーアウトに対応を行うと、完全に別のプラグインになってしまうため、
新たに装備制限のプラグインを作成しました。
加えて、装備&ショップステータス改造のプラグインも、それに対応するためのバージョンアップを行いました。
- 添付ファイル
-
- 画像2.png (11.82 KiB) 閲覧された回数 6450 回
-
- 画像33a.png (222.27 KiB) 閲覧された回数 6450 回
-
EquipAndShopStatusR.js
- (90.7 KiB) ダウンロード数: 53 回
-
EquippedLimit.js
- (3.89 KiB) ダウンロード数: 47 回
----------------------------------------------------------------------------
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
やなつき様
まさかこんなに早くご対応頂けるとは…本当にありがとうございます!
理想とするソードワールドのようなRPG作成に一歩以上近付きました!
感謝の気持ちでいっぱいです。
ここまでして頂いて、非常に厚かましいことは承知の上で、あと一つだけ機能追加の要望をお願いさせてください。(先の私の説明が悪かったのですが・・・)
筋力の表示ですが、まるで基本のステータスの様に表示をさせたいのです。
今回、素の攻撃力を筋力としたのですが、素の攻撃力が現在10だとして、成長して11になれば、11と表示されるようにしたいのです。
もちろんなくても、武器欄でグレーアウトするようにしていただきましたので、必要筋力が足りなければ装備出来ない事は分かるのですが、アクターの筋力と、必要筋力の比較が画面上で出来れば、なおいいかなと考えておりました。
この件に関しましては、汎用性がないことは承知しておりますが、ご検討頂ければ幸いです。
改めまして、ご対応本当にありがとうございました!
まさかこんなに早くご対応頂けるとは…本当にありがとうございます!
理想とするソードワールドのようなRPG作成に一歩以上近付きました!
感謝の気持ちでいっぱいです。
ここまでして頂いて、非常に厚かましいことは承知の上で、あと一つだけ機能追加の要望をお願いさせてください。(先の私の説明が悪かったのですが・・・)
筋力の表示ですが、まるで基本のステータスの様に表示をさせたいのです。
今回、素の攻撃力を筋力としたのですが、素の攻撃力が現在10だとして、成長して11になれば、11と表示されるようにしたいのです。
もちろんなくても、武器欄でグレーアウトするようにしていただきましたので、必要筋力が足りなければ装備出来ない事は分かるのですが、アクターの筋力と、必要筋力の比較が画面上で出来れば、なおいいかなと考えておりました。
この件に関しましては、汎用性がないことは承知しておりますが、ご検討頂ければ幸いです。
改めまして、ご対応本当にありがとうございました!
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
ステータス欄にevalで評価した値を表示する機能を追加しました。
能力値として比較するのはおっしゃられているように汎用性が非常に低いため、
とりあえず特定のパラメータを表示して数値としてわかるようにだけ、といった感じです。
ついでに付けるのを忘れていた利用規約も貼っておきますね。






能力値として比較するのはおっしゃられているように汎用性が非常に低いため、
とりあえず特定のパラメータを表示して数値としてわかるようにだけ、といった感じです。
ついでに付けるのを忘れていた利用規約も貼っておきますね。






- 添付ファイル
-
- 画像36.png (52.15 KiB) 閲覧された回数 6426 回
-
- 画像37.png (347.67 KiB) 閲覧された回数 6426 回
-
EquipAndShopStatusR.js
- (91.58 KiB) ダウンロード数: 26 回
----------------------------------------------------------------------------
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
やなつき様
ご対応いただきまして、本当にありがとうございます!
大切に使用させて頂きます。
半ば諦めかけていた機能を実装でき、さらに制作に対するモチベーションが上がりました!
本当にありがとうございました!
感謝いたします!
ご対応いただきまして、本当にありがとうございます!
大切に使用させて頂きます。
半ば諦めかけていた機能を実装でき、さらに制作に対するモチベーションが上がりました!
本当にありがとうございました!
感謝いたします!
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
やなつき様
大変申し上げにくいのですが…下画像につきましてもご対応願えませんでしょうか?
作成していただいたプラグインを元に、残りは自分でどうにか表示させようとしたのですが、私には難しすぎました・・・。
新たな装備を選択する画面で、ステータス欄にevalで評価した値を表示。
ショップ画面で、ステータス欄にevalで評価した値を表示。
怒られてしまいそうですが、もしお時間がありましたらご対応お願い出来ないでしょうか?
よろしくお願いします。
大変申し上げにくいのですが…下画像につきましてもご対応願えませんでしょうか?
作成していただいたプラグインを元に、残りは自分でどうにか表示させようとしたのですが、私には難しすぎました・・・。
新たな装備を選択する画面で、ステータス欄にevalで評価した値を表示。
ショップ画面で、ステータス欄にevalで評価した値を表示。
怒られてしまいそうですが、もしお時間がありましたらご対応お願い出来ないでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
少しご要望のものと違うかもしれませんが、設定できるパラメータを3つにしてみました。
3つ目のパラメータを評価した値が、(xxx)のように表示されます。
この際、条件を満たす(2つ目<=3つ目)場合は緑、満たさない場合は赤で表示されます。
また、(xxx)を表示したくない場合は、3つめのパラメータをnullに指定してください。
利用規約などは前のものと同じです。
3つ目のパラメータを評価した値が、(xxx)のように表示されます。
この際、条件を満たす(2つ目<=3つ目)場合は緑、満たさない場合は赤で表示されます。
また、(xxx)を表示したくない場合は、3つめのパラメータをnullに指定してください。
利用規約などは前のものと同じです。
- 添付ファイル
-
EquipAndShopStatusR.js
- (92.27 KiB) ダウンロード数: 46 回
-
- 170104-1.png (336.61 KiB) 閲覧された回数 6295 回
-
- 170104-3.png (358.81 KiB) 閲覧された回数 6295 回
-
- 170104-2.png (15.65 KiB) 閲覧された回数 6295 回
----------------------------------------------------------------------------
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
やなつき様
確認いたしました。
かなり分かりやすく表示され、とても気に入っております。
お忙しい中作成頂き、重ね重ねお礼を申し上げます。本当にありがとうございました!
寄付させて頂きたいくらいの気持ちです。
確認いたしました。
かなり分かりやすく表示され、とても気に入っております。
お忙しい中作成頂き、重ね重ねお礼を申し上げます。本当にありがとうございました!
寄付させて頂きたいくらいの気持ちです。
Re: (解決済)やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
やなつき様
度々申し訳ありません。
EquippedLimit.jsなのですが、最強装備を選択すると、装備制限で装備出来ないものも、持ってさえいれば装備出来てしまうようです。
この現象について、修正することは出来ますでしょうか?
難しい問題の場合は、最強装備というコマンド自体を無くすことも検討しています。
よろしくお願いいたします。
度々申し訳ありません。
EquippedLimit.jsなのですが、最強装備を選択すると、装備制限で装備出来ないものも、持ってさえいれば装備出来てしまうようです。
この現象について、修正することは出来ますでしょうか?
難しい問題の場合は、最強装備というコマンド自体を無くすことも検討しています。
よろしくお願いいたします。
Re: やな様のEquipAndShopStatusR改造依頼
ご指摘の点、修正しました。
制限された装備が最強装備時に、装備なしよりもなお悪い
最悪のパフォーマンスの装備として認識されるように変更しました。
装備品1つで100万近いパフォーマンス値(全ての上昇能力値の合計)を出さない限り、
制限された装備が最強装備の候補になることはありません。
制限された装備が最強装備時に、装備なしよりもなお悪い
最悪のパフォーマンスの装備として認識されるように変更しました。
装備品1つで100万近いパフォーマンス値(全ての上昇能力値の合計)を出さない限り、
制限された装備が最強装備の候補になることはありません。
- 添付ファイル
-
EquippedLimit.js
- (4.34 KiB) ダウンロード数: 72 回
----------------------------------------------------------------------------
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_
Twitter: https://twitter.com/yanatsuki_