【解決!】Galv’s Layer Graphicsを使用中 F12キーを押すとエラーが…

返信する
サワラ

【解決!】Galv’s Layer Graphicsを使用中 F12キーを押すとエラーが…

投稿記事 by サワラ »

https://galvs-scripts.com/galvs-layer-graphics/で配布されている
Galv’s Layer Graphics V.1.3をお借りしています。

例えば、マップn番に↑で指定したレイヤーグラフィックを表示すると
そのマップn番(レイヤーグラフィック作動中)にプレイヤーがいる最中、
F12キーで強制終了させようとすると
2017-7-7_18-27-51.png
2017-7-7_18-27-51.png (4.2 KiB) 閲覧された回数 3502 回
というエラーメッセージが表示され、瞬時にゲームが落ちてしまい困っています…

このスクリプトでこのエラーが起こるのは今のところ F12キーを押した時 だけで、
レイヤーグラフィックの表示そのものは問題なく出来ている…はずなのですが……(自信がなくなってきました)
解決方法を教えていただきたく思います…!
最後に編集したユーザー サワラ [ 2017年7月08日(土) 20:19 ], 累計 1 回
faida
記事: 271
登録日時: 2015年12月17日(木) 16:44

Re: Galv’s Layer Graphicsを使用中 F12キーを押すとエラーが…

投稿記事 by faida »

その行の

コード: 全て選択

if self.bitmap

コード: 全て選択

if self.bitmap && !self.bitmap.disposed?
に変えてみてください。

以下どうでもいいことなんですけど、F12を押したときにBitmapを解放してるのかしていないのかよくわからない挙動が時々見られたりします。
変数を初期化する前にBtimapを解放しているから配列の中身が残っちゃってるのかな?
------------------------------------------------------------------
自作の(改造でない)スクリプト、プラグイン素材に
関しては、リードミーもしくは作中に
「faida」と記名していただければ
利用可能です。
サワラ

Re: Galv’s Layer Graphicsを使用中 F12キーを押すとエラーが…

投稿記事 by サワラ »

>>faida 様
教えていただいたとおりの記述を試してみました。
けれど、変わらずエラー画面が表示されてしまう&デモ版はF12を押してもとくにエラーが出ない…!?
…ということでやっと競合を疑い、
CACAO様の *スタートマップ(http://cacaosoft.webcrow.jp/script/rgss3/startmap.html)をお借りしていたので
こちらを一旦削除、テストプレイするとこのエラーは起きませんでした。
初めからこれを試していた方がよかったんですね…すみません…

*スタートマップ の開始マップの種類は イベント(デモ版だとマップID003) を使用していて、
今自分が作ったタイトル画面(マップID001)にはGalv’s Layer Graphicsでレイヤーを複数表示させています。

結局は、この2つのスクリプトの相性が悪かった末に起きたエラーだったようで
(マップID001からレイヤー用イベントを削除してF12キーでもRGSSError)
どちらも…手放したくないスクリプトなのですが、この競合は仕方ないのでしょうか…
SBR

Re: Galv’s Layer Graphicsを使用中 F12キーを押すとエラーが…

投稿記事 by SBR »

スタートマップ156行目DataManager.setup_startmapの上に

@scene = nil

又は

exit

を追加してやれば対応出来ると思います。

Galv's Layer Graphicsの204行目SceneManager.scene.spriteset.refresh_layersで解放済みのLayer_Graphicを再解放しようとするためこの様な問題が発生します。
サワラ

Re: Galv’s Layer Graphicsを使用中 F12キーを押すとエラーが…

投稿記事 by サワラ »

>>SBR 様
そちらの方法を試してみたところ、うまくいきました…!!
解決が難しい競合問題じゃなかったようで…ホッとしました(*゚▽゚*)


faida様、SBR様、トピックにご返信いただき光栄です ありがとうございます!
返信する

“VX / Ace:質問”に戻る