関数リファレンス

自由に雑談できるトピックです。
返信する
よしだとものり
記事: 134
登録日時: 2017年7月25日(火) 23:18

関数リファレンス

投稿記事 by よしだとものり »

以下の関数をとりあえずアイテム一覧を表示するrefreshの最後につけています。

コード: 全て選択

this.createContents();
this.drawAllItems();
それでアイテム一覧に関係があるのかな
と思いますが、具体的に何をしているのか分からない
そんな関数のリファレンスが欲しいと思ってます。

★案
方法として適当に気になる関数を質問します。
それで答えが返ったらリファレンスに追加します。
リファレンスへの追加依頼は雑談のここにレスする感じで。
ここが更新されたら私が追加します。

★そこで、まず質問ですが
1.そもそも、そんな需要があるのか
私だけだったら、まあいいやって感じです;;

2.リファレンスを作る場所。分かりやすくて軽いのがいいです。
アバター
しぐれん
記事: 975
登録日時: 2017年3月28日(火) 22:22
連絡する:

Re: 関数リファレンス

投稿記事 by しぐれん »

Window_Selectableのリファレンスはゆっくりですが書いています。
量が多いので、おそらく12月ぐらいになるかなと。
今年もツクールMVアドベントカレンダーをやる予定で、そこに今回の記事を持ってくる予定です。

よしださんも参加しませんか?
オンライン通信プログラムの使い方や作るときのあれこれをまとめると、十分な記事になると思います。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
よしだとものり
記事: 134
登録日時: 2017年7月25日(火) 23:18

Re: 関数リファレンス

投稿記事 by よしだとものり »

>Window_Selectableのリファレンスはゆっくりですが書いています。

ツクールの関数の説明って、あまりネットなどに情報が無いので
リファレンスを作って頂けるのは、凄く助かります。

>今年もツクールMVアドベントカレンダーをやる予定で、そこに今回の記事を持ってくる予定です。
そういうのやってたのですね。
初めて知りました。


>よしださんも参加しませんか?
>オンライン通信プログラムの使い方や作るときのあれこれをまとめると、十分な記事になると思います。

学生時代から作文が苦手で記事はちょっと;;

それにオンライン通信のプログラムは、本当はもっとスマートなプログラミングに
なる仕様らしいのですが、私の理解が十分でないのか、
一部、仕様通りに動かないのですよね。

本当は送受信の関数は一度呼び出すとデータの更新があるたびに
自動で呼び出されるらしいのですが、全く仕様通りになっていません。

ですから、送受信の関数は並列処理でループさせて、強引にデータ更新の処理を
走らせています。
返信する

“雑談”に戻る