YEP_JobPointsのJPを変数に格納する方法

返信する
hidepon
記事: 8
登録日時: 2016年1月24日(日) 11:01

YEP_JobPointsのJPを変数に格納する方法

投稿記事 by hidepon »

連続投稿で大変恐縮ですが、タイトルの通りプラグイン'YEP_JobPoints'で入手できるJPの値を
変数に格納、また変数の値をJPに代入という使い方をしたいのですが、
どなたか方法をご存知でしたら教えてください!よろしくお願いします。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: YEP_JobPointsのJPを変数に格納する方法

投稿記事 by ムノクラ »

YEP Plugin Commands – Switches & Variables Access プラグイン
でできると思います。
このプラグインは「プラグインコマンドにスイッチと変数の値を使えるようにします」

ヘルプに書いてある例の和訳です。
gainJp v[11] v[12]
- YEP_JobPoints のプラグインコマンド gainJp actorId jp は
変数11でactorIdを、変数12で追加するJP値を指定します。
下記から和訳したYEP Plugin Commands – Switches & Variables Access プラグインがダウンロードできます。
https://fungamemake.com/archives/1272
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
返信する

“MV:質問”に戻る