こんにちは。slipと申します。
ツクールmv 上でlive2d cubism3.0のモデルを動かすプラグインを作成中です。
ブラウザ(chrome)では動作することが出来たのですが、ローカル環境(エディタ上)ではエラーが発生します。
このエラーを解決すればプラグインの実現にある程度目処がつきます。
ご助言等々よろしくお願いします。
https://twitter.com/kjmch2s/status/1006 ... 79745?s=21
【解決済み】live2d cubism3.0をツクールmvエディタで動かせない
【解決済み】live2d cubism3.0をツクールmvエディタで動かせない
最後に編集したユーザー Slip [ 2018年6月13日(水) 21:40 ], 累計 1 回
Re: live2d cubism3.0をツクールmvエディタで動かせない
こんばんは!
プラグインに関する直接的な助言ではなくて恐縮ですが、
Chromeで動作するのであれば、NW.jsのバージョンアップによって問題が解決するかもしれません。
(すでに試されていたらすみません)
NW.jsのバージョンアップはツクールMV1.6.1を使用するか(Steamの場合以外は戻せないのでオススメしません)、以下の本家サイトからSDK版をダウンロードしてNW.exe(Windowsの場合)経由で起動します。
https://nwjs.io/
プラグインに関する直接的な助言ではなくて恐縮ですが、
Chromeで動作するのであれば、NW.jsのバージョンアップによって問題が解決するかもしれません。
(すでに試されていたらすみません)
NW.jsのバージョンアップはツクールMV1.6.1を使用するか(Steamの場合以外は戻せないのでオススメしません)、以下の本家サイトからSDK版をダウンロードしてNW.exe(Windowsの場合)経由で起動します。
https://nwjs.io/
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: live2d cubism3.0をツクールmvエディタで動かせない
エラー内容を見るに、そもそもlive2dcubismcore.min.jsをロードできていないようですが、
script要素の指定が間違っていたりしないでしょうか?
1.5.2にてこちらで確認した限りでは、当該jsファイルのロード自体に問題はありませんでした。
ただ、Cubism3ではECMAScript6で新たに追加された関数やメソッドを使用しているので、
どちらにしてもNW.jsの差し替えか、1.6.1へのバージョンアップは必要となります。
※該当関数やメソッドが特定できれば、1.5.2へ自前で追加するという手もあります。
※わかっている範囲だと、TypeArrayのforEachとslice、Arrayのfillなと。
ちなみに私も調査中の段階で、MVでLive2DCubism3を表示できたわけではありませんので、あしからず…
script要素の指定が間違っていたりしないでしょうか?
1.5.2にてこちらで確認した限りでは、当該jsファイルのロード自体に問題はありませんでした。
ただ、Cubism3ではECMAScript6で新たに追加された関数やメソッドを使用しているので、
どちらにしてもNW.jsの差し替えか、1.6.1へのバージョンアップは必要となります。
※該当関数やメソッドが特定できれば、1.5.2へ自前で追加するという手もあります。
※わかっている範囲だと、TypeArrayのforEachとslice、Arrayのfillなと。
ちなみに私も調査中の段階で、MVでLive2DCubism3を表示できたわけではありませんので、あしからず…
Re: live2d cubism3.0をツクールmvエディタで動かせない
トリアコンタンさん
奏ねこまさん
早速の回答ありがとうございます。
画像のエラー原因はねこまさんの言う通り、パスが不正だったためでした。
別なエラーが発生しましたが、一旦、自分の方で解析進めます!
補足として、Chrome環境では動作するのですが、
LiveServerを起動した状態じゃないと起動しませんでした。
https://qiita.com/MasahiroHarada/items/ ... 272ea7e1e2
ありがとうございました!
奏ねこまさん
早速の回答ありがとうございます。
画像のエラー原因はねこまさんの言う通り、パスが不正だったためでした。
別なエラーが発生しましたが、一旦、自分の方で解析進めます!
補足として、Chrome環境では動作するのですが、
LiveServerを起動した状態じゃないと起動しませんでした。
https://qiita.com/MasahiroHarada/items/ ... 272ea7e1e2
ありがとうございました!