フトコロ様ご協力いただきありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
折角なので皆様に公開したいと思います。
メニュー画面に情報ウィンドウを追加します。
プラグインパラメータは表示の有無のみで、位置やサイズはソースコード内を編集します。
現在のマップ名と現在のプレイ時間をメニューにそれぞれ別の場所に表示できます。
注:こちらのほうが古いバージョンとなります。下の新しいバージョンにアップデートするとき
上書きするとプラグイン内で設定した情報(位置やサイズ)が消えますので
変更箇所をメモ(バックアップ)するなりして移植してください。
下のほうが新しいバージョンでMADOに対応しております。
前に誤って上がMADO対応と書いてしまいました。訂正しお詫び申し上げます。
2018/9/25追記
プラグインパラメータである程度調整できるようになりました。
前のバージョンをお使いの方はソースコードの表示位置などの情報をメモして上書き後、
プラグインパラメータに移植してください。 因みに下図は余白のないバージョンで枠のサイズを変えようとすると表示がおかしくなる場合があります。
余白がないためこのように枠の中に文字を表示できます。 尚、トリアコンタン様がウィンドウ背景画像指定プラグインという超便利プラグインを公開しておられますので
オリジナルウィンドウの背景を指定するのに超オススメです。
https://triacontane.blogspot.com/2017/1 ... st_19.html
使用する場合はパラメータWindowClassに以下のクラス名を記入してください。(テキストタブに切り替えます)
・Window_InformationMapName マップ名ウィンドウ
・Window_InformationPlayTime プレイタイムウィンドウ





