全体攻撃と連続攻撃について、詳細に設定できるプラグイン素材を探しています。
全体攻撃については、ダメ―ジ減衰機能の設定で、例えば1番目に当たった敵がダメージ100%とすると、2番目の敵がダメージ80%、3番目の敵が60%、3番目が40%、4番目が20%、5番目以降は10%と設定ができるもの。
連続攻撃については、上記のダメージ減衰機能のように1回目のダメージが100%とすると、2回目が80%・・・となる設定ができるもの。それに加えて、1回目と2回目のダメージが異なるもので、例えば、1回目の攻撃がファイア属性、2回目の攻撃がブリザード属性と設定ができるもの。
以上、よろしくお願いします。
どちらか一方だけも設定が可能にできれば、非常にありがたいです。
全体攻撃と連続攻撃の詳細設定
-
- 記事: 109
- 登録日時: 2018年2月25日(日) 12:47
Re: 全体攻撃と連続攻撃の詳細設定
連続攻撃の方は、
・スキル本体を1回攻撃にしてYEP_X_ActSeqPack1
(http://yanfly.moe/2015/10/11/yep-4-acti ... ce-pack-1/)
等でHP-のタグを使って詳細に計算しなおす
・手前味噌ですが、各ヒットを別々のスキルとして分割し、私作のLinkActionSkill
(https://raw.githubusercontent.com/kenza ... nSkills.js)
で接続し連続発動するようにする
等が考えられます。
全体攻撃については、ツクールの全体攻撃の仕様上「誰に先に当たるか」が製作者側からは設定の仕方が分かりにくいので、気にする人が少なく、その様なプラグインが少ないのかと…
・スキル本体を1回攻撃にしてYEP_X_ActSeqPack1
(http://yanfly.moe/2015/10/11/yep-4-acti ... ce-pack-1/)
等でHP-のタグを使って詳細に計算しなおす
・手前味噌ですが、各ヒットを別々のスキルとして分割し、私作のLinkActionSkill
(https://raw.githubusercontent.com/kenza ... nSkills.js)
で接続し連続発動するようにする
等が考えられます。
全体攻撃については、ツクールの全体攻撃の仕様上「誰に先に当たるか」が製作者側からは設定の仕方が分かりにくいので、気にする人が少なく、その様なプラグインが少ないのかと…
----
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
-出先に居る場合回答が未テスト状態である事が多い為、テストは重々にお願いいたします。
-基本自分や友人の問題解決は自分で1からプラグインを書いているので、「こういうプラグインはありますか」に対しては助けになれません。ご了承ください。
-
- 記事: 109
- 登録日時: 2018年2月25日(日) 12:47
Re: 全体攻撃と連続攻撃の詳細設定
ありがとうございます。
連続攻撃のほうについては、LinkActionSkillのほうが使い勝手が良いように思いましたので、こちらを使わせていただきます。
全体攻撃のほうについては、ドラゴンクエストのブーメランのように、左の敵から右に向かって順に倒していくようなイメージなのですが。魔法系と物理系(武器系)の差別化を図りたかったのですが、仰られるとおり、ツクールMVの仕様では見せ方も含めて難しそうですね。
連続攻撃のほうについては、LinkActionSkillのほうが使い勝手が良いように思いましたので、こちらを使わせていただきます。
全体攻撃のほうについては、ドラゴンクエストのブーメランのように、左の敵から右に向かって順に倒していくようなイメージなのですが。魔法系と物理系(武器系)の差別化を図りたかったのですが、仰られるとおり、ツクールMVの仕様では見せ方も含めて難しそうですね。
Re: 全体攻撃と連続攻撃の詳細設定
こんばんは。
攻撃回数によってダメージの減衰率を設定出来るプラグインを試作してみました。
増幅やダメージ・回復の反転も可能です。
ツクールMVデフォルトでは、敵グループの追加順(整列字の左順)に判定されます。
バトル系プラグインで攻撃順番を変更された場合、そちらの仕様になります。
https://algames.bex.jp/mv/plugins/Battl ... ulation.js
攻撃回数によってダメージの減衰率を設定出来るプラグインを試作してみました。
増幅やダメージ・回復の反転も可能です。
ツクールMVデフォルトでは、敵グループの追加順(整列字の左順)に判定されます。
バトル系プラグインで攻撃順番を変更された場合、そちらの仕様になります。
https://algames.bex.jp/mv/plugins/Battl ... ulation.js
最後に編集したユーザー astral [ 2019年10月13日(日) 21:56 ], 累計 1 回
-
- 記事: 109
- 登録日時: 2018年2月25日(日) 12:47
Re: 全体攻撃と連続攻撃の詳細設定
ありがとうございます。
設定方法も分かりやすそうなので助かります。
ただいまスキルを整理していたところですので、
これに当てはめて使わせていただきます。
設定方法も分かりやすそうなので助かります。
ただいまスキルを整理していたところですので、
これに当てはめて使わせていただきます。
- サウンドクリエイター葛葉
- 記事: 131
- 登録日時: 2017年2月16日(木) 20:25
- お住まい: ソブンガルデ
- 連絡する:
Re: 全体攻撃と連続攻撃の詳細設定
連続攻撃スキルでのダメージ減算やダメージ増幅等の方法がないかさがしていたところastral さんが書きました:こんばんは。
攻撃回数によってダメージの減衰率を設定出来るプラグインを試作してみました。
増幅やダメージ・回復の反転も可能です。
ツクールMVデフォルトでは、敵グループの追加順(整列字の左順)に判定されます。
バトル系プラグインで攻撃順番を変更された場合、そちらの仕様になります。
こちらのトピックに遭遇できました。プラグインを使わせていただきます。
Twitter:@kz_Creations
Enty:https://enty.jp/kz_Creations
SoundCloud:https://soundcloud.com/kmhbb-r-kuzunohap
HP:http://kz24house.wixsite.com/kzmusiclab
最近MVを弄ってる。
曲作ったりしてますヾ(:3ノシヾ)ノシ
投稿している素材等公開されている音源等を使用するという方は
コメント残していってね_(┐「ε:)_<くずのはさんとの約束だZo★