例として
MAPにアクター2としたイベントが居て
彼に話しかけることによりアクター2の装備を変更したり、アクター2だけのステータスを表示したり、スキルを見たりなどをできるようにしたいです
特定のアクター○の装備画面、ステータス画面などメニューにあるコマンドをアクターピンポイントで表示する
スプリクトまたはプラグインなどでできる方法があれば教えて頂けると幸いです。
【再度質問】スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
【再度質問】スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
最後に編集したユーザー 蟹そぼろ [ 2019年2月24日(日) 23:26 ], 累計 4 回
Re: スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
ピンポイントで呼び出すだけなら
■装備
■ステータス
で可能ですが、装備画面やステータス画面はPageUp/PageDownキーでアクターの変更が可能です。
それも封じたい場合は
■装備
■ステータス
こんな感じで。
■装備
コード: 全て選択
$gameParty._menuActorId = 2;
SceneManager.push(Scene_Equip);
コード: 全て選択
$gameParty._menuActorId = 2;
SceneManager.push(Scene_Status);
それも封じたい場合は
■装備
コード: 全て選択
$gameParty._menuActorId = 2;
SceneManager.push(Scene_Equip);
SceneManager._nextScene.nextActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
SceneManager._nextScene.previousActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
コード: 全て選択
$gameParty._menuActorId = 2;
SceneManager.push(Scene_Status);
SceneManager._nextScene.nextActor = function(){ this._statusWindow.activate() };
SceneManager._nextScene.previousActor = function(){ this._statusWindow.activate() };
Re: スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法【解決済み】
コードありがとうございます!
理想の挙動が実現しました!
心より感謝いたします
理想の挙動が実現しました!
心より感謝いたします
Re: 『再度質問』スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
ご回答頂きましたが
上記のコードではアクター2がパーティに居ないと強制的にアクター1が表示されることに気づきました
パーティーを想定して使うメニューなので仕方ないとは思いますが
アクター2がパーティに居ない状態でもアクター2の装備画面やステータス画面を開くことは可能でしょうか?
上記のコードではアクター2がパーティに居ないと強制的にアクター1が表示されることに気づきました
パーティーを想定して使うメニューなので仕方ないとは思いますが
アクター2がパーティに居ない状態でもアクター2の装備画面やステータス画面を開くことは可能でしょうか?
Re: 『再度質問』スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
それならこれで。
■装備
■ステータス
■装備
コード: 全て選択
SceneManager.push(Scene_Equip);
SceneManager._nextScene.updateActor = function(){ this._actor = $gameActors.actor(2) };
SceneManager._nextScene.nextActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
SceneManager._nextScene.previousActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
コード: 全て選択
SceneManager.push(Scene_Status);
SceneManager._nextScene.updateActor = function(){ this._actor = $gameActors.actor(2) };
SceneManager._nextScene.nextActor = function(){ this._statusWindow.activate() };
SceneManager._nextScene.previousActor = function(){ this._statusWindow.activate() };
Re: 『再度質問』スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
ありがとうございます!
パーティメンバーにいなくても表示できました
二度も有り難うございます
パーティメンバーにいなくても表示できました
二度も有り難うございます
Re: 【再度質問】スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
三度目の質問となってしまい申し訳ありません
スキル画面でのPageUp/PageDownキーでアクターの変更を封じたいのですが
何度も申し訳ありませんがご回答いただけると幸いです
スキル画面でのPageUp/PageDownキーでアクターの変更を封じたいのですが
?の部分に何を入れたらよいか分かりませんSceneManager.push(Scene_Skill);
SceneManager._nextScene.updateActor = function(){ this._actor = $gameActors.actor(1) };
SceneManager._nextScene.nextActor = function(){ this._?Window.activate() };
SceneManager._nextScene.previousActor = function(){ this._?Window.activate() };
何度も申し訳ありませんがご回答いただけると幸いです
Re: 【再度質問】スクリプト等で各アクターのステータスや装備画面を表示する方法
SceneManager.push(Scene_Skill);
SceneManager._nextScene.updateActor = function(){ this._actor = $gameActors.actor(2) };
SceneManager._nextScene.nextActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
SceneManager._nextScene.previousActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
mzではこれでイケました!
SceneManager._nextScene.updateActor = function(){ this._actor = $gameActors.actor(2) };
SceneManager._nextScene.nextActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
SceneManager._nextScene.previousActor = function(){ this._commandWindow.activate() };
mzではこれでイケました!