はじめまして。 こちらのプラグイン素材にはお世話になっております。
今回リクエストさせていただきたいのは、タイトルにもある通り
変数の操作のちコモンイベント呼び出し、という一連の流れを
簡略化して行えるプラグインとそのコマンドです。
コマンド名 代入する数値 代入する変数番号 呼び出すコモン番号
という形で、背景呼び出しやキャラの名前・表情切り替えに使う事を想定しています。
欲しい仕様としましては、以下の通りです。
・代入する数値やコモン番号を、変数番号によって指定できるようにもしてほしい。
・代入先の変数番号やコモン番号は省略でき、その場合デフォルトの代入先や呼び出し先を呼んでほしい。
・代入する数値には文字列も使えるようにしてほしい。
・コマンド名は、簡略的なものと記述されたものの二つが欲しい。
・代入だけではなく、基本的な変数計算の全てが可能であれば、出来れば。(これは重要ではないです)
もし、以前に同じようなプラグインが作成されていたようでしたら、申し訳ありません。
よろしくお願いします。
変数操作→コモン呼び出しを一行で行うコマンド
Re: 変数操作→コモン呼び出しを一行で行うコマンド
下記はいかがでしょうか?
▼YEP Advanced Switches and Variables プラグイン
https://fungamemake.com/archives/1463
▼YEP Advanced Switches and Variables プラグイン
https://fungamemake.com/archives/1463
全てをスクリプトで書くことになりますが、かなり簡略化されると思います。* このプラグインを使用するには、
* コード効果を利用するスイッチ・変数に次の形式で名前を付けます。
*
* Eval: code
*
* スイッチ・変数は'Eval:'マーカーの後のコードを実行します。
* このコードはスイッチに使用され、'true'・'false'のブール値を返します。
* コードが変数に使用される場合、比較のために数値を返します。
*
* 'Eval:$gameActors.actor(1).isLearnedSkill(5)'という名前のスイッチの場合、
* アクター1のスキル5が習得されているかどうかにかかわらず、
* 'true'が返されます。
* これは、'TrueSight'でスキルを作成したり、
* アクターがそのスキルを持っている場合、
* 特定のものをマップ上に表示させるようなものに使用できます。
最後に編集したユーザー ムノクラ [ 2019年10月24日(木) 21:45 ], 累計 1 回
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: 変数操作→コモン呼び出しを一行で行うコマンド
スクリプトとイベント・コモンイベントで組むとこんな感じでしょうか?
これを一行のプラグインコマンドで済ませたいということでしょうか?
これを一行のプラグインコマンドで済ませたいということでしょうか?
コード: 全て選択
$gameVariables.setValue($gameVariables.value(1),$gameVariables.value($gameVariables.value(1))+$gameVariables.value(2));
this.setupChild($dataCommonEvents[$gameVariables.value(3)].list, 0);
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: 変数操作→コモン呼び出しを一行で行うコマンド
>ムノクラさん
ありがとうございます。 例示して頂いたスクリプトはさっそく確認してみたいと思います。
機能に関しましては画像の通りで、そういったイベントコマンドを使った過程を省略したいと思い、
今回の要望を出させて頂きました。
ありがとうございます。 例示して頂いたスクリプトはさっそく確認してみたいと思います。
機能に関しましては画像の通りで、そういったイベントコマンドを使った過程を省略したいと思い、
今回の要望を出させて頂きました。
Re: 変数操作→コモン呼び出しを一行で行うコマンド
もう少し簡潔にまとめる方法がないかと調べてチャレンジして、ご指導いただいてきました。
viewtopic.php?f=23&p=29000
結論的に、
コモンイベント
イベントで変数に配列を入れてからコモンイベントを呼ぶ
[11, -10, 2]
の2段階で実現できます。
※最初の注釈は、文字通り注釈で入れる必要はありません。念の為。
ここまできて技術がある人なら、後はプラグインコマンドを使えるようにするだけなのも知れませんが、今の自分では到底…
viewtopic.php?f=23&p=29000
結論的に、
コモンイベント
コード: 全て選択
var array = $gameVariables.value(1); //変数1に配列を予め入れてある前提
var id = array[0];
var value = $gameVariables.value(id) + array[1];
$gameVariables.setValue(id, value);
var event = $dataCommonEvents[array[2]];
if (event) {//存在しないコモンイベントIDの場合のエラー対策
this.setupChild(event.list, 0);
}
の2段階で実現できます。
※最初の注釈は、文字通り注釈で入れる必要はありません。念の為。
ここまできて技術がある人なら、後はプラグインコマンドを使えるようにするだけなのも知れませんが、今の自分では到底…
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。