さば缶様のギャルゲー風会話システムについて

返信する
あみお
記事: 44
登録日時: 2015年12月13日(日) 09:53

さば缶様のギャルゲー風会話システムについて

投稿記事 by あみお »

さば缶様のギャルゲー風会話システムについて詳しい方いましたら解決法を教えてください

http://petitrare.com/blog/%E3%82%AE%E3% ... %EF%BC%91/

saba_tachie.jsの最新版を使っているのですが(ツクールのバージョンは1.6.2)
表情差分は即座に表示されるのですが体などのパーツが
数回表示し直さないとまともに表示されません(遅延している?)
アクターの現在のコスを事前に読み込んでおく「Tachie preload actorId」のプラグインを試しても駄目でした。

またこれを入れてからサイドビューの背景が半分に分割されて化けて表示されるようになってしまいました。
これも2回目以降は正常に表示されるのですが初回は必ず化けてしまいます。

解決策を知ってる方がいましたらよろしくお願いします。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: さば缶様のギャルゲー風会話システムについて

投稿記事 by ムノクラ »

さば缶様は今月末にサイトを閉鎖されるそうですし、どなたか技術を引き継いでいただきたいですね。

本題ですが、下記などはいかがでしょうか?

▼並列プリロード(トリアコンタン様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/1032

▼TDDP Preload Manager(Galenmereth様作・準公式プラグイン)
https://plugin.fungamemake.com/archives/10010
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
返信する

“MV:質問”に戻る