おはようございます。
昨日から作り始めて
凄く楽しんでいます♪
今は無料版でRPGツクールmv
パソコン版です。
無料ならみなさんに公開とかできますか?
あと、イベント(町の人)を動かしたいのですが
町の人が動くイベントがイベントの所に行ったら止まります。
それは仕様ですか?
回避できますか?
例
プレイヤーが町の人に話かけたら
町の人が上に3歩行く
町の人が最初にいる
その2歩上に プレイヤーが当たったら
その町のが注意する
みたいな感じで設置してます。
色々調べたりしましたが...。
解らなかったのでよろしくお願い致します。
初心者です
Re: 初心者です
おはようございます。
ニコニコ放送のRPGアツマール
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/?header
プリシー
https://plicy.net/
というのがあります
ダウンロードで配布したい場合は
フリーム
https://www.freem.ne.jp/
というのがあります
もしくは、画像指定してもプライオリティでその上を通過できるものであっても
イベントからは自身と同じ物なので障害物となります
2つ方法があって
障害物となってるイベントにはオプションですり抜けへチェックをいれる
障害物となってるイベントに出現条件をいれて必要になるまで待機させる
例の場合、町の人が上移動3歩の場所に到着したところで
途中に設置したイベントを出現させる
一つの例ですがこんな流れを組むことで思うような動きになると思います
ウェブブラウザで公開したい場合は無料ならみなさんに公開とかできますか?
ニコニコ放送のRPGアツマール
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/?header
プリシー
https://plicy.net/
というのがあります
ダウンロードで配布したい場合は
フリーム
https://www.freem.ne.jp/
というのがあります
仕様です。プレイヤーには画像なし指定で障壁などないあと、イベント(町の人)を動かしたいのですが
町の人が動くイベントがイベントの所に行ったら止まります。
それは仕様ですか?
回避できますか?
例
プレイヤーが町の人に話かけたら
町の人が上に3歩行く
町の人が最初にいる
その2歩上に プレイヤーが当たったら
その町の人が注意する
もしくは、画像指定してもプライオリティでその上を通過できるものであっても
イベントからは自身と同じ物なので障害物となります
2つ方法があって
障害物となってるイベントにはオプションですり抜けへチェックをいれる
障害物となってるイベントに出現条件をいれて必要になるまで待機させる
例の場合、町の人が上移動3歩の場所に到着したところで
途中に設置したイベントを出現させる
一つの例ですがこんな流れを組むことで思うような動きになると思います