髪の色の公式デフォルト素材の改変・追加用の色グラデーション(grad_hair)素材です。
服の色や目の色や顔の色の関連素材はこちらになります
【MZ】[キャラクター生成]デフォルトの服色の濃淡パターンを増やしたい!素材
viewtopic.php?f=113&t=9964
【MZ】[キャラクター生成]デフォルトの目と肌色の濃淡パターンを増やしたい!素材
viewtopic.php?f=113&t=9972
どんなに工夫を凝らしてみても、デフォルトの素材のみではRTPキャラクターであるプリシアとはイメージがぜんぜん違うキャラクターになってしまう事から、何とか少しでも自力で近づけられればと思い、あれやこれやとカラーパレット素材関係を弄ってるうち、気が付けば自分が使わないような色まで増やしてしまっていたため、ついでにもう少し色を追加し素材化して公開し、ユーザー間で共有した方が意味あるかも・・・という事で、MZ用素材として公開する事にしました。
髪色のカラーパレット素材の他にも、目の色、顔の色、服の色用のカラーパレット素材も一通りすでに出来ています。
とは言っても上書き用の「png素材」が4種類だけなので素材量的には大した事ないのですが、思った以上に解説用スクショが膨大なため、仕方ないので素材投稿をこの数日内で何回かに分けての別投稿という形にしたいと思います。
まずは第一段目として髪色をデフォルト状態から増やしてみました。
(見本その1) (見本その2) ツクールMZ本体内のgeneratorフォルダー直下の「grad_hair.png」に上書きで差し替えてやると、
前髪・後髪クリックでカラーパレットが以下のように表示されると思います。 と、図のように、公式素材部分は上から四列分の範囲になります。
【利用規約】




※ただし「営利に関係しない場合(フリー配布)」である事が条件です。
公式素材分も含まれているのでその事も忘れないよう常識的な範囲内での配慮をお願いします。


【素材クレジットについて】
ゲームなどの素材表記用のReadme.txtやクレジット内に、以下の表記を忘れずにお願いします。
>©Gotcha Gotcha Games Inc. ./YOJI OJIMA 2020
私自身(KydIyee)のクレジット表記に関しては自由です。
(もし表記して頂けるのなら、そのゲームの製作に少しは貢献できたようで嬉しいです)
--------------------------------------------------------------
【素材本体】上書き差し替え用
Generatorフォルダー内で解凍しても元素材をそのまま上書きしてしまわないよう一応素材本体はZIPにしてあります。
MZの生成ツールで使用する髪色のカラーパレットのファイル名が「grad_hair.png」に固定されているので、この素材を有効化するためにはMZ本体のGeneratorフォルダー内にある元の公式素材のgrad_hair.pngを上書きで差し替えてやる必要があります。
なのでこの素材を元の「grad_hair.png」に上書きで差し替えて使用する場合、その前に必ず元のgrad_hair.pngを他の場所へコピーするなどしてバックアップするようにして下さい。