検索結果 43 件

by やっこ
2025年9月10日(水) 23:24
フォーラム: MZ:質問
トピック: セーブデータに文字を表示させたい
返信数: 3
閲覧数: 221

Re: セーブデータに文字を表示させたい

くろうど 様

こんにちは。ありがとうございます、ポスト確認してみます。
多少絵が描ける程度の初心者なので出来れば制作は絵に力を入れて、それ以外で人の手を借りられるところは借りたいと思っていましたが、プラグインの勉強も視野に入れてみます。
by やっこ
2025年9月09日(火) 18:53
フォーラム: MZ:質問
トピック: セーブデータに文字を表示させたい
返信数: 3
閲覧数: 221

セーブデータに文字を表示させたい

こんにちは。
現在、セーブデータ上に物語の進行状況をあらわす文字を表示させたいと考えています。
素人のためコアデータ周りはなるべくいじりたくないため、プラグインを検索してみましたが、レイアウトや雰囲気そのものをガラッと変えるものが多く、
デフォルトのシンプルさが好きなのでそれは使いたくないと思い、質問をさせていただきました。

・セーブデータにそれぞれの進行状況をあらわす文字をひとつ表示させたい(第一章など)
・ゲーム中のイベントでを表示する文字を操作、その後セーブすると更新された文章が反映される
・表示する文字は、指定するアクターの名前あるいは変数だと扱いやすいです ...
by やっこ
2025年9月06日(土) 16:58
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】タイミングゲームの成功数を複数回求めるようにしたい
返信数: 4
閲覧数: 226

Re: タイミングゲームの成功数を複数回求めるようにしたい

ゆわか 様

返信ありがとうございます。
さっそく導入と、自分なりにアレンジも加えて思っていた通りの形になりました。
成功回数か失敗回数が一定数溜まるまで矢印ピクチャも左右に動きつつ、キーを押してもSEは一回だけ鳴るようになりました!
本当にありがとうございます!

イベントの図説や、コモンイベントの整理、流れ図の書き方のコツについても丁寧に書いていただき、感謝に堪えません。
今後はこちらも活用してゲーム制作を続けていきたいと思います。
今回はお力添えいただきありがとうございました!


これにて解決済みとさせていただきます。
by やっこ
2025年9月06日(土) 03:14
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】タイミングゲームの成功数を複数回求めるようにしたい
返信数: 4
閲覧数: 226

Re: タイミングゲームの成功数を複数回求めるようにしたい

ゆわか 様
前回に引き続きコメントありがとうございます!

成功時及び失敗時のイベント内というのは、
ピクチャなどを消去させている『sysタイミングゲームを終了』のコモンイベントの方でよかったでしょうか?

いただいた部分をすべて試したところ、差し込んだ場所が悪いのか、差し込む場所が足りないのか、
Xキーを押して以降失敗時に鳴らせる予定のSEがドドドドドと鳴り続けるようになってしまいました。
試しに成功回数、失敗回数に+1する部分にも差し込んでみたりしましたがあまり変わらずといったところで……

表現力が乏しく恥ずかしい限りです。
こちらの現状を知っていただくことが近道だと思ったので ...
by やっこ
2025年9月04日(木) 19:13
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】タイミングゲームの成功数を複数回求めるようにしたい
返信数: 4
閲覧数: 226

【解決済み】タイミングゲームの成功数を複数回求めるようにしたい

こんばんは。
先日、ゲージを成功位置で止めるタイミングゲームについての質問をさせていただいた者です。
【解決済み】左右に動くピクチャをX軸A以上B未満のところで判定したい

ありがたいことに願う形に一度はなったのですが、成功数1回だけで終わらせてしまうのは惜しい!
複数回成功させてから全体のクリアの成否を求めるようにしたい!と思い至り数日試行錯誤してみたものの、ひとりではうまくいかなかったので今回投稿させていただきました。

現状、矢印ピクチャのX軸が388~423の範囲の中でキーを押した場合は成功、それ以外は失敗
→成否に関わらずタイミングゲーム終了の流れになっています ...
by やっこ
2025年8月26日(火) 01:06
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】左右に動くピクチャをX軸A以上B未満のところで判定したい
返信数: 4
閲覧数: 293

Re: 左右に動くピクチャをX軸A以上B未満のところで判定したい

ゆわか 様
ご確認、激励ありがとうございます!
頑張ります!


これにて解決済みとさせていただきます。
by やっこ
2025年8月21日(木) 02:25
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】左右に動くピクチャをX軸A以上B未満のところで判定したい
返信数: 4
閲覧数: 293

Re: 左右に動くピクチャをX軸A以上B未満のところで判定したい

ゆわか 様

ご教授ありがとうございます!おかげさまで思った通りの動きになりました!
丁寧な書き口で大変助かりました。

①にいただいたご指摘の通り、X軸が397以上でなかった時のメッセージが抜けておりました!さっそくラベルを差し込んでみたところ、無事メッセージが出ました

順番に導入・変更などしてみたので多分大丈夫かとは思いますが、変な書き方をしていないか不安なためスクショをあげておきます。
気が向いたらで結構ですので、一度ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

https://pbs.twimg.com/media/Gyz7mauaAAEm3Xp?format ...
by やっこ
2025年8月20日(水) 15:20
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】左右に動くピクチャをX軸A以上B未満のところで判定したい
返信数: 4
閲覧数: 293

【解決済み】左右に動くピクチャをX軸A以上B未満のところで判定したい

こんにちは。
現在、ゲージを成功位置で止めるタイミングゲームを制作中です。

某ツクラーVtuberさんの公開されている動画を参考にさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=pQMpPESrkqY&t=803s
https://pbs.twimg.com/media/Gyxe2gBacAMQIdz?format=png&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/Gyxe3-Ib0AA0eP7?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media ...
by やっこ
2025年1月23日(木) 23:06
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】マップ上に好きな文字、変数を複数表示させたい
返信数: 6
閲覧数: 4720

Re: 【VX・RGSS2】マップ上に好きな文字、変数を複数表示させたい

mac様
遅くなりましたが、いつもありがとうございます。
いただいたアドバイスをもとに試行錯誤し、無事思った通りのプロフィールになりました。
これにて解決済みとさせていただきます。
by やっこ
2025年1月07日(火) 20:25
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】マップ上に好きな文字、変数を複数表示させたい
返信数: 6
閲覧数: 4720

Re: 【VX・RGSS2】マップ上に好きな文字、変数を複数表示させたい

mac様
こんばんは、お世話になっております。
イメージとしては近いのですが、色付きの変数の場所がずれてしまいます。
しばらく数字やスペースの微調整などしてみましたが、ひとまず現状の報告まで。
また、「● オブジェクト初期化」の部分にあるxを0にしてしまうと変数が隠れてしまったので、390にしてあります。

https://pbs.twimg.com/media/Ggr8QLXaIAAcrAq?format=png&name=small

=begin
●任意の変数をタイマー的に表示する ver1.0----------------------(c)光の軌想曲 ...

詳細検索ページに戻る