検索結果 90 件

by だってぇの
2025年8月10日(日) 20:32
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 効果範囲が自身や全体の時にワンクッション欲しい
返信数: 5
閲覧数: 128

Re: 効果範囲が自身や全体の時にワンクッション欲しい

トリアコンタン様の開発支援プラグインや、
鳥小屋様のクイックスキルプラグインがあるって事は、
もしかしなくてもお使いになられているのはMZですね?

ここはMVの投稿欄なのでMV用のプラグインを提示していました。
エラーが出たのはおそらくそれが原因かと思われます。

MZ用でしたら、こちらがご要望のものになります。
NUUN_Scope_confirmation.js(NUUN様作)
https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... rmation.md
by だってぇの
2025年8月10日(日) 10:06
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 効果範囲が自身や全体の時にワンクッション欲しい
返信数: 5
閲覧数: 128

Re: 効果範囲が自身や全体の時にワンクッション欲しい

こんにちわ。
こちらのプラグインはいかがでしょうか?
ターゲット選択拡張(茶の助様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/16331
by だってぇの
2025年8月05日(火) 19:35
フォーラム: MZ:質問
トピック: ボタン1つでマップを切り替える
返信数: 4
閲覧数: 737

Re: ボタン1つでマップを切り替える

こちらのプラグインとかどうでしょう?
おそらくですがキーボード前提なのでゲームパッド等には対応してないと思いますが、
ショートカットキーを作るなら多分これが最適かと

コモンイベントキー(tomoaky様作)
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1565
by だってぇの
2025年6月14日(土) 08:16
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: アビリティボード
返信数: 6
閲覧数: 3970

Re: アビリティボード

修正版を導入したところ、報告した不具合が無くなっている事を確認しました。
お早い対応感謝します! また何かあればよろしくお願いします!
by だってぇの
2025年6月07日(土) 20:28
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: アビリティボード
返信数: 6
閲覧数: 3970

Re: アビリティボード

追加の不具合報告です。
『コンテニューしたデータで通常能力値以外のアビリティを習得すると効果が反映されない』
という不具合を確認しました。

攻撃や防御等のステータス強化は正常に上昇しますが、
会心率、回避率等の追加能力値、狙われ率やTPチャージ等の特殊能力値、
属性有効度やステート有効度は全てコンテニューしたデータで習得しても強化されませんでした。

ニューゲーム後すぐに強化した場合は全て正常に上昇しますが、
ニューゲーム後すぐにセーブ→ロードして強化した場合は上記の不具合が起こるようです
by だってぇの
2025年6月06日(金) 04:35
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: アビリティボード
返信数: 6
閲覧数: 3970

Re: アビリティボード

こちらのプラグインを使わせて頂いているのですが、
スキルの習得をした際のAP消費量が設定値の2倍になってしまう不具合を確認しましたので修正してもらいたいです。

制作中のプロジェクトだけでなく新規プロジェクトでも確認できたので、恐らく間違いではないと思います
by だってぇの
2024年12月13日(金) 07:43
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済(仮)】防御しても威力の変わらない貫通攻撃(防御力・魔法防御力を無視する攻撃)を作りたいです。
返信数: 2
閲覧数: 850

Re: 防御しても威力の変わらない貫通攻撃(防御力・魔法防御力を無視する攻撃)を作りたいです。

どうも。
elementRate()という属性耐性を参照するものがあるのですが、この式を組み込んだ上で『防御』という属性を作り、防御のステートに『属性有効度 防御200%』と設定してみるのは如何でしょうか。防御状態の相手にダメージが2倍になるという感じですね。
画像内の式に足すとするなら『Math.max(a.atk-b.def,b.mhp*0.9) * b.elementRate()』といった具合です(計算式内のカッコの中に属性のIDを入れて下さい)
ただ、防御効果率の能力が上がっていた場合はダメージが下がってしまうので、その場合はまた別に考える必要がありそうです
by だってぇの
2024年11月13日(水) 07:41
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】フトコロ様のFTKR_AlternatingTurnBattle使用時、コモンイベントでステートを付与できない
返信数: 4
閲覧数: 1175

Re: フトコロ様のFTKR_AlternatingTurnBattle使用時、コモンイベントでステートを付与できない

それなら一つ良さげなプラグインがありますのでご紹介をば。
上條ユキ様の【YKP_BattleInsertEvent】、こちらは戦闘時にイベントを割り込ませるプラグインなのですが、『全アクターの行動後にプラグインで設定したコモンイベントを起動する』という機能があります。


行動後、というのがミソでして……従来通りスキル使用後はもちろんの事、『攻撃』だろうが『防御』だろうが、果てには『アイテム使用時』だろうがアクターが行動したと見なされれば行動後に問答無用でコモンイベントが起動します。ちなみにスキルに設定したコモンイベントも発動します ...
by だってぇの
2024年11月11日(月) 07:02
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】フトコロ様のFTKR_AlternatingTurnBattle使用時、コモンイベントでステートを付与できない
返信数: 4
閲覧数: 1175

Re: フトコロ様のFTKR_AlternatingTurnBattle使用時、コモンイベントでステートを付与できない

こんにちは。
わざわざコモンイベントでステートを付与するという事は、『攻撃しつつスキル使用者にステートを付与する』という感じにしたいって解釈でいいですかね?


攻撃を行ったキャラにしか付与できないという縛りがありますが、それでいいなら鳥小屋様の【Torigoya_AddStateSkill】のプラグインを使うとコモンイベントに頼らずステートの付与が可能です。


また、うなぎおおとろ様の【StateUpdate】を合わせて使えば段階的に能力が上がるスキルとかも作れるかもです。こちらはツクプラMZのサイトにありますがMVにも対応してます。


状況に応じて ...
by だってぇの
2024年7月21日(日) 10:53
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 自動ランダムマップ生成プラグインについて
返信数: 2
閲覧数: 1921

Re: 自動ランダムマップ生成プラグインについて

ムノクラ様、返信ありがとうございます!
ご提示いただいたコードに書き換えたところ、無事通行不能となりました。
こんな前のリクエストに応えていただき感謝しかありません!

使用しているミニマッププラグインですが、現在Dragon Cave様のミニマッププラグインを使用していますが、Dragon Cave様のプラグインは会員限定利用となっているので、会員でない場合は利用できません。

ですが、試した中だと木星ペンギン様とnz-prism様のミニマッププラグインでも壁外の通行可能タイルは表示されました。この2つは私が望むシステムとは相性が悪かった為Dragon Cave様の方へ乗り換えましたが ...

詳細検索ページに戻る