このサイト(特にMV質問)、少し前までは有能なエンジニアさんからすぐにレスポンスがある感じでしたけど
最近はまともな回答がつかないですねえ。
まあ元々、ボランティアみたいな感じで成り立ってるサービスなので、いつ回答者が居なくなっても不思議じゃないですけど。
まだたくさん居た頃にいっぱい質問しておいてよかったなあ。
検索結果 76 件
- 2022年6月27日(月) 01:03
- フォーラム: MV:質問
- トピック: しぐれんさんの「Mano_InputConfig.js」について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1932
Re: しぐれんさんの「Mano_InputConfig.js」について
おお!
しぐれんさん!ありがとうございます!
まさかの作者さん!
早速導入しました!
でもやっぱり対応してるボタンが分からないのは変わらない感じですね・・・・・
私はプレステ3のコントローラーを使ってるんですけど
〇✕△□どれも合致しないですし、しぐれんさんのワンボタンプラグインが使えなくなったので
前のバージョンに戻しました。。。
対応はやっぱり相当難しいんですね・・・・・
昔から思ってましたけど、なんでツクール公式はゲームパッド設定を実装しないんでしょうか・・・・
でも返信してくれてありがとうございました!
しぐれんさん!ありがとうございます!
まさかの作者さん!
早速導入しました!
でもやっぱり対応してるボタンが分からないのは変わらない感じですね・・・・・
私はプレステ3のコントローラーを使ってるんですけど
〇✕△□どれも合致しないですし、しぐれんさんのワンボタンプラグインが使えなくなったので
前のバージョンに戻しました。。。
対応はやっぱり相当難しいんですね・・・・・
昔から思ってましたけど、なんでツクール公式はゲームパッド設定を実装しないんでしょうか・・・・
でも返信してくれてありがとうございました!
- 2022年4月20日(水) 21:27
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】アイテム使用対象者を限定したい
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2325
Re: アイテム使用対象者を限定したい
トリアコンタンさんの
対象限定スキル - RestrictionTargetSkill.jsがベストですよ!
https://plugin.fungamemake.com/archives/1150
スキルにもアイテムにも適用できるし、複数アクターを指定できるので使いやすいですよ!
あは
対象限定スキル - RestrictionTargetSkill.jsがベストですよ!
https://plugin.fungamemake.com/archives/1150
スキルにもアイテムにも適用できるし、複数アクターを指定できるので使いやすいですよ!
あは
- 2022年4月20日(水) 21:18
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】「~が出現!」を個別に設定したいです
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1526
- 2022年4月20日(水) 21:12
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み!!】改行含んだ文字列を変数に入れたい!
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1737
Re: 改行含んだ文字列を変数に入れたい!
おおおお!!一般ピーポーさん!!
ありがとございます!!
もうこのサイトには誰も居なくなってしまったんだと思ってました!!
おかげサマーで問題が解決しました!
感謝感激っす!
またお願いします!!
ありがとございます!!
もうこのサイトには誰も居なくなってしまったんだと思ってました!!
おかげサマーで問題が解決しました!
感謝感激っす!
またお願いします!!
- 2022年4月19日(火) 22:37
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み!!】改行含んだ文字列を変数に入れたい!
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1737
【解決済み!!】改行含んだ文字列を変数に入れたい!
お世話サマです!
タイトル通り、改行含んだ文字列を変数に入れたいです!
var str = ’薬草の2倍の回復力がある多年草↵漢方薬にも使われている’;
str.replace(/\n/ig, '\n');
console.log(str); //改行された文字列
$gameVariables.setValue(1,str); //変数に入れると一行になっちゃう
コンソールに書き出されたアイテムの説明欄は
1行目と2行目の改行部分に「↵」とかいう記号が入るので、こんなことをしてます。
1行目と2行目をそれぞれ別の変数に入れるか
2行とも同じ変数に入れる方法はありますか ...
タイトル通り、改行含んだ文字列を変数に入れたいです!
var str = ’薬草の2倍の回復力がある多年草↵漢方薬にも使われている’;
str.replace(/\n/ig, '\n');
console.log(str); //改行された文字列
$gameVariables.setValue(1,str); //変数に入れると一行になっちゃう
コンソールに書き出されたアイテムの説明欄は
1行目と2行目の改行部分に「↵」とかいう記号が入るので、こんなことをしてます。
1行目と2行目をそれぞれ別の変数に入れるか
2行とも同じ変数に入れる方法はありますか ...
- 2022年3月19日(土) 13:33
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み!!】FTKR_ItemSubCommandのカスタムコマンドについて
- 返信数: 9
- 閲覧数: 3544
Re: FTKR_ItemSubCommandのカスタムコマンドについて
あわわわ・・・
私の質問のせいで二人を嫌な気分にさせてごめんなさいっ!
今まで誰からも答えてもらえなかった質問だってたくさんあるし
答えてもらえるだけで、もしかして解決できるかも!?って気になれるので嬉しですよ!
答えてくれてる人には何のメリットもないのに、手間をかけさせるのはよくないことだって私は反省します!
サンプルプロジェクトでも夕張メロンでも、言ってくれたらジャンジャン送りますよ!
でもムノクラさんからもらった神の案で解決しちゃいました!スゴイ!
なんで出来たかはよく分かってないんですけど、名無し鮭さんのスクリプトを入れたらできました!
やっぱりここにいる人たちは猛者ばかり ...
私の質問のせいで二人を嫌な気分にさせてごめんなさいっ!
今まで誰からも答えてもらえなかった質問だってたくさんあるし
答えてもらえるだけで、もしかして解決できるかも!?って気になれるので嬉しですよ!
答えてくれてる人には何のメリットもないのに、手間をかけさせるのはよくないことだって私は反省します!
サンプルプロジェクトでも夕張メロンでも、言ってくれたらジャンジャン送りますよ!
でもムノクラさんからもらった神の案で解決しちゃいました!スゴイ!
なんで出来たかはよく分かってないんですけど、名無し鮭さんのスクリプトを入れたらできました!
やっぱりここにいる人たちは猛者ばかり ...
- 2022年3月19日(土) 03:24
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み!!】FTKR_ItemSubCommandのカスタムコマンドについて
- 返信数: 9
- 閲覧数: 3544
【解決済み!!】FTKR_ItemSubCommandのカスタムコマンドについて
お世話サマです!
フトコロさんのFTKR_ItemSubCommandについて質問です!
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... Command.js
カスタムコマンドだと、選んだらアイテムウインドウが閉じてしまうんですけど
これを閉じないようにできますか!?
アイテムの詳細とかを表示するコマンドを入れてるので
それを選ぶたびにアイテムウインドウが閉じられちゃったら、
一回一回、アイテムウインドウを開き直さないといけないです!
お助けください!!
よろしくお願いします!
フトコロさんのFTKR_ItemSubCommandについて質問です!
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... Command.js
カスタムコマンドだと、選んだらアイテムウインドウが閉じてしまうんですけど
これを閉じないようにできますか!?
アイテムの詳細とかを表示するコマンドを入れてるので
それを選ぶたびにアイテムウインドウが閉じられちゃったら、
一回一回、アイテムウインドウを開き直さないといけないです!
お助けください!!
よろしくお願いします!
- 2022年3月15日(火) 20:41
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み!!】戦闘行動の強制スクリプトで、ターゲットを敵・味方の誰かにしたい!
- 返信数: 28
- 閲覧数: 9230
Re: 戦闘行動の強制スクリプトで、ターゲットを敵・味方の誰かにしたい!
おおっ・・・なんかいろんな人を巻き込んでしまって、
嬉しいって言うよりごめんなさい感が凄いです!
ムノクラさんが作ってくれたものでうまくいきました!
ありがとうございます!
最初は、行動主体も対象に含めようと思ってたんですけど
よく考えたら一人パーティーのときにやっちゃうと、無敵になるんですよねぇぇっ!
だから自分も加えないと!ってなりました!
嬉しいって言うよりごめんなさい感が凄いです!
ムノクラさんが作ってくれたものでうまくいきました!
ありがとうございます!
最初は、行動主体も対象に含めようと思ってたんですけど
よく考えたら一人パーティーのときにやっちゃうと、無敵になるんですよねぇぇっ!
だから自分も加えないと!ってなりました!
- 2022年3月15日(火) 10:58
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み!!】戦闘行動の強制スクリプトで、ターゲットを敵・味方の誰かにしたい!
- 返信数: 28
- 閲覧数: 9230
Re: 戦闘行動の強制スクリプトで、ターゲットを敵・味方の誰かにしたい!
こんないい加減な人間に付き合わせてしまってすいません!
ここにいる方達はスゴイ人ばかりなので、確かに「パッと見たらここは関係ないってわかるかな?」って前提で質問してたかもしれません!
スクリプトの流れとかも言われたとおり、よく理解してませんし、
「ま、動けばいっか!」って感じで気楽にやってきました。
でも、人を巻き込むんだったら、そんなことじゃダメですよね!
これからは迷惑をかけないように、ちゃんと伝わるかよく考えてから質問します!
遅くなりましたけど、何がやりたいのか、
mpが尽きるまで無限ループするスキルを作りたくて
そのために、戦闘行動の強制が必要でした!
もう実装は終わってて ...
ここにいる方達はスゴイ人ばかりなので、確かに「パッと見たらここは関係ないってわかるかな?」って前提で質問してたかもしれません!
スクリプトの流れとかも言われたとおり、よく理解してませんし、
「ま、動けばいっか!」って感じで気楽にやってきました。
でも、人を巻き込むんだったら、そんなことじゃダメですよね!
これからは迷惑をかけないように、ちゃんと伝わるかよく考えてから質問します!
遅くなりましたけど、何がやりたいのか、
mpが尽きるまで無限ループするスキルを作りたくて
そのために、戦闘行動の強制が必要でした!
もう実装は終わってて ...