検索結果 11 件

by 不藤 雄一
2021年1月01日(金) 20:56
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】ステータス画面の表示を拡張するプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 3822

Re: ステータス画面の表示を拡張するプラグイン

ムノクラ様とのお話中、なんとなく気になったので勉強がてら移植しました。
一部元プラグインと挙動やレイアウトが異なりますが、よろしければどうぞ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2347909.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2347910.png


↓プラグイン
https://drive.google.com/file/d/1ewFHqBHTOnfbgjKOQa399GQZ-fF1xqy9/view?usp=sharing


以下プラグインヘルプ及びバージョンです ...
by 不藤 雄一
2020年11月17日(火) 18:00
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 戦闘時の状態変化によるアクター画像変更
返信数: 24
閲覧数: 12566

Re: 戦闘時の状態変化によるアクター画像変更

Artemis さんが書きました:不藤 雄一様、こんにちは。

本プラグインを「DynamicActorGraphic.js」の下に置いて頂ければOKです。
上記説明の修正と、一部不具合を修正しましたので、再アップ致します。
お手数ですが、宜しくお願い致します。

<修正内容>
・プラグインの説明を修正
・アクティブ戦闘モード時にスキル/アイテムの選択ウインドウでHPが減った際等に
 即時に画像反映されない不具合を修正

InfluenceActorFaceMZ.js
ご解答と説明文の追加をしていただきありがとうございます!!
引き続き当プラグインを使用させていただきます!!
by 不藤 雄一
2020年11月17日(火) 08:07
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 戦闘時の状態変化によるアクター画像変更
返信数: 24
閲覧数: 12566

Re: 戦闘時の状態変化によるアクター画像変更

当プラグインを使用させていただきたいと考えているのですが、
使用方法は以前に回答されていた通り「DynamicActorGraphic.js」というプラグインの一つ下に置いて使用するという方法から変更はありませんか?
当プラグインをメモ帳で開いてみた所、その事は記載して無かった気がするのでご質問させていただきます。
(こちらの見落としであれば申し訳ございません。)
by 不藤 雄一
2020年10月22日(木) 15:12
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】 購入時にお金以外にもアイテムが必要になるプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 1934

Re: 購入時にお金以外にもアイテムが必要になるプラグイン

Artemis さんが書きました:MZに移植しました。
もしかしたらウインドウ調整はまだ必要かもしれませんが、基本的な動きは再現しているはずです。

※容量削減のため、コメントは基本削除しております。ご了承下さい。
TMGreedShopMZ.js
ご回答ありがとうございます!!
かなり遅くはなりましたが、当プラグインを導入させていただき動作も確認させていただきました。
該当プラグインを移植していただきましてありがとうございます!!
by 不藤 雄一
2020年10月12日(月) 07:16
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】 購入時にお金以外にもアイテムが必要になるプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 1934

【解決】 購入時にお金以外にもアイテムが必要になるプラグイン

ショップで商品購入にお金以外にも指定したアイテムが無いと購入できないシステムを導入できるプラグインの制作をお願いできますでしょうか?
イメージとしては、tomoaky様がMVの方で制作されていた『TMGreedShop.js』の様なプラグインを希望しております。
(出来れば該当プラグインをMZへの移植をお願いしたいのです。)
URLはプラグイン画面のモノでは、サイトに上手く繋がらなくて分からなかったので記載出来ておきませんが、どうかよろしくお願い致します。
by 不藤 雄一
2020年9月30日(水) 14:19
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】並び替えシーンを追加するプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 1687

Re: 並び替えシーンを追加するプラグイン


DarkPlasma 並び替えシーン(DarkPlasma様作) - DarkPlasma_Formation.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/811

DarkPlasma 並び替え専用シーン(DarkPlasma様作) - DarkPlasma_FormationInMenu.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1280

を組み合わせると下記のような画面になります。

※要望や質問にはプラグイン名だけでなく、リンク等を貼っていただけると助かります。

SS01.png ...
by 不藤 雄一
2020年9月30日(水) 10:10
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】並び替えシーンを追加するプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 1687

【解決】並び替えシーンを追加するプラグイン

ツクールMVにあったYana様が制作されていた『SceneFormation』の様な機能をRPGツクールMZでも使用可能になるプラグインを制作していただけませんか?
メニューのコマンド内にある並び替えの項目を押すと使えるという条件を希望致します。(ある意味ではそのまま移植を希望しています。)
どうかよろしくお願い致します。
by 不藤 雄一
2020年9月06日(日) 15:27
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】ステータス画面の表示を拡張するプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 3822

【解決】ステータス画面の表示を拡張するプラグイン

ステータス画面でステートの有効度や属性有効度なども表示できるようになるプラグインの制作をお願いできますでしょうか?
イメージとしては、RPGツクールMVの方でtomoaky様が制作されていた『TMStatusMenuEx.js』というプラグインの様な機能を希望しております。
(可能であれば該当プラグインをMZへの移植をお願いいたします。)
一度、私の方でRPGツクールMZの方にも入れて動作を確かめてみたのですが、正常に作動しなかったので制作を依頼させていただきます。
どうか、よろしくお願い致します。
by 不藤 雄一
2020年9月05日(土) 17:46
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】 スキルのメモ欄で特徴を設定出来るプラグイン
返信数: 3
閲覧数: 3238

Re: スキルのメモ欄で特徴を設定出来るプラグイン

スキルのメモ欄に特徴を設定する事によって、そのスキルを覚えているだけで設定した特徴が付与されるプラグインの制作を依頼させていただきます。(それ用の武器や防具は作らなくても良い形で。)
イメージとしては、MVの方のプラグインでYana様が作成しておられていた『PassiveSkill』みたいな事が可能なプラグインを希望しております。

▼パッシブスキル(やな様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/2074
スキルに特徴を設定できるようにします。

RPGツクールMZで
<パッシブスキル:最大HP+50>
を試したら、動作したようなのですが ...
by 不藤 雄一
2020年9月03日(木) 22:08
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決】 スキルのメモ欄で特徴を設定出来るプラグイン
返信数: 3
閲覧数: 3238

Re: スキルのメモ欄で特徴を設定出来るプラグイン

ムノクラ さんが書きました:
▼パッシブスキル(やな様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/2074
スキルに特徴を設定できるようにします。

RPGツクールMZで
<パッシブスキル:最大HP+50>
を試したら、動作したようなのですが、動かなかったタグとか分かりますか?
そうなのですか!?
プラグインを該当フォルダに入れてプロジェクト内で導入作業をした時に、このプラグインはMZに対応していない可能性があります…みたいなコメントが出ていたので駄目なのだなと思って試してはいなかったです。
ご回答ありがとうございます!!
早速、試して見ます!!

詳細検索ページに戻る