DQ再現の可能性

返信する
leona
記事: 69
登録日時: 2016年1月12日(火) 12:50

DQ再現の可能性

投稿記事 by leona »

いつもお世話になってます。
MVでSFC時代のドラクエのシステムを再現しようとした場合、プラグイン等で再現出来そうなもの、
プラグイン等では再現出来ないものを教えていただきたくおもいます。
アバター
しぐれん
記事: 975
登録日時: 2017年3月28日(火) 22:22
連絡する:

Re: DQ再現の可能性

投稿記事 by しぐれん »

割と再現できます。
プラグインは昔調べたことがあるので、軽く紹介します。

個別アイテム所持
GALV_ActorEquipItemsで実装できます。
英語プラグインですが、最初はこれでバランス調整を試すといいと思います。

装備をアイテムとして使用
今のところ見たことはないです。
装備品に特技習得効果を付けて代用するのがいいでしょう。

倒したモンスターを仲間に
これもプラグインがあります。
確か、ポケモン風のシステムを作るプラグインとして存在したはずです。

会心の一撃で防御無視
https://github.com/Sigureya/RPGmakerMV/ ... calHook.js
クリティカルヒット発生時にステートを発生させるプラグインを昔作りましたので、これの応用でできます。

転職
デフォルトの機能にありますが、画面含めてだと要プラグインです。
探すと出てくると思います。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
leona
記事: 69
登録日時: 2016年1月12日(火) 12:50

Re: DQ再現の可能性

投稿記事 by leona »

ありがとうございます❗
個別アイテム探してたんでうれしいです。
翻訳使いながら導入しようと思います。
アバター
しぐれん
記事: 975
登録日時: 2017年3月28日(火) 22:22
連絡する:

Re: DQ再現の可能性

投稿記事 by しぐれん »

個別アイテム所持ですが、現在プラグインを作成中です。
GALV版を参考にしつつ、高機能に仕上げる予定です。
将来的には武器を道具として使用する機能も追加する予定です。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
leona
記事: 69
登録日時: 2016年1月12日(火) 12:50

Re: DQ再現の可能性

投稿記事 by leona »

しぐれん様 楽しみにお待ちしてます :D
アバター
しぐれん
記事: 975
登録日時: 2017年3月28日(火) 22:22
連絡する:

Re: DQ再現の可能性

投稿記事 by しぐれん »

試作段階ですが、公開しています。
ご意見・ご感想・ご要望お待ちしております。
https://raw.githubusercontent.com/Sigur ... mPocket.js
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
返信する

“MV:質問”に戻る