戦術シュミレーション的な移動表現

返信する
t&t
記事: 33
登録日時: 2016年10月18日(火) 00:43

戦術シュミレーション的な移動表現

投稿記事 by t&t »

戦術シュミレーション的な移動(イベントをクリックするとイベントに設定され移動力や周囲の地形により、移動範囲が表示され、その中を移動できる)を表現したくて、

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kenmo/progr ... ve.html#2a

というサイトを見て作ろうと思って四苦八苦したのですが、どうにも頭がついてこず、自分の力量ではうまくできません。

各イベントが「移動・攻撃(設定は移動力、HP、攻撃力、射程のみ)」できるようにしたいのですが、どなたかプラグイン化していただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: 戦術シュミレーション的な移動表現

投稿記事 by 虚構の城跡 »

SRPG関連のプラグインの一つであるSRPGコンバーターを参考にしたら、どうでしょう?
http://www.lemon-slice.net/oshirase.html

他にもSRPGぽい移動するプラグインが
http://hikimoki.sakura.ne.jp/plugin/plugin_srpg.html
にもある。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
t&t
記事: 33
登録日時: 2016年10月18日(火) 00:43

Re: 戦術シュミレーション的な移動表現

投稿記事 by t&t »

おしえていただき、ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

ただ、私としては、このような豪華なSRPGというより、本当に単純に動くだけの物を作りたく、
ActorやEnemyとも関連させず、昔の”ガイアの紋章”というゲームのように、
ユニットを自由に買って置いたりとかしたかったので、
中身が自分でもわかる(改造がある程度可能な感じ)にしたく、できるだけコードも単純なものがいいです。

特に、地形による移動が制限されるのとかがどのようにすればいいか知りたいです。
(二つのサンプルを見たところ、森に入ると移動力-2などの感じでの移動範囲制限があまりできないようなので・・・)
返信する

“MV:プラグイン素材のリクエスト”に戻る