検索結果 14 件

by にへら
2025年5月04日(日) 17:44
フォーラム: MZ:質問
トピック: MZ:変数に対応するスイッチを操作
返信数: 2
閲覧数: 385

Re: Re: MZ:変数に対応するスイッチを操作【解決】

実際に動作させてみたところ、想定通りの動作を確認できました。
ありがとうございます!
by にへら
2025年5月04日(日) 00:05
フォーラム: MZ:質問
トピック: MZ:変数に対応するスイッチを操作
返信数: 2
閲覧数: 385

MZ:変数に対応するスイッチを操作

今、以下のプラグインを利用したイベントを作っています。
▼アクター選択(ルルの教会様作) - LL_ActorChoices.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1669
このプラグインで取り出した変数を元に、アクターと対応したスイッチを切り替えるシステムを作ろうとしています。
しかし、条件分岐の力業以外でもっと簡略化出来る方法が無いか探しています。
by にへら
2024年7月12日(金) 01:00
フォーラム: MZ:質問
トピック: タイムプログレス戦闘、敵行動時のウェイト解消
返信数: 2
閲覧数: 489

Re: タイムプログレス戦闘、敵行動時のウェイト解消

Plasma Dark さんが書きました:BattleManager.isBusyを上書きして、処理を止めるべき条件を変えるようなプラグインを書けば実現できます。
とりあえずspritesetとlogWindowのisBusyを条件から外してあげればそれっぽくなるんじゃないでしょうか。
すみません、プラグインの内部に関しては疎くて…
解決できるプラグインの導入法を教えてください。
by にへら
2024年7月05日(金) 08:35
フォーラム: MZ:質問
トピック: タイムプログレス戦闘、敵行動時のウェイト解消
返信数: 2
閲覧数: 489

タイムプログレス戦闘、敵行動時のウェイト解消

タイムプログレス戦闘で、こちらのゲージがまだ溜まっていない時に敵のゲージが溜まると
『〇〇の攻撃!』などのメッセージが出てゲージの増加が止まりますよね?
アクティブ戦闘のコマンド選択時のようにゲージの増加を止めない方法を探しています。
by にへら
2024年7月05日(金) 07:41
フォーラム: MZ:質問
トピック: 使用可能アクターの指定:MZ【解決済み】
返信数: 2
閲覧数: 358

Re: 使用可能アクターの指定:MZ

トリアコンタン様の 対象限定スキルプラグイン(RestrictionTargetSkill.js) にはMZ版が存在します。
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/RestrictionTargetSkill.js

上記リンクから、ダウンロードし、差し替えて、動作を確認してみてください。
プラグインのヘルプに書いてありますし、警告が出るので、大丈夫だと思いますが、
ベースプラグインとして、PluginCommonBase.js が必要であることに注意してください ...
by にへら
2024年6月29日(土) 08:03
フォーラム: MZ:質問
トピック: 使用可能アクターの指定:MZ【解決済み】
返信数: 2
閲覧数: 358

使用可能アクターの指定:MZ【解決済み】

特定のアクターにしか使用出来ないアイテムの設定方法を探して、以下の質問を見つけました。
viewtopic.php?t=6516
しかし実際に導入した結果、以下のエラーが発生しています。
MZに非対応とあるため、別のプラグインを探そうとしてもいいものが見つからず…
解決方法を探しています!
by にへら
2024年6月29日(土) 07:55
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】ピッチ変更:MZ
返信数: 4
閲覧数: 1641

Re: ピッチ変更:MZ

ちょっと調べてみたところ、上記トピックで書かれたコードの
var loop = buffer._sourceNode.loop;
の部分、
sourceNode というプロパティが、MZ では
SourceNodes という名前の配列オブジェクトに変更されてしまっているため、
プロパティの取得ができずにエラーとなってしまうようです。
MVでは sourceNode からでないとループフラグが取得できませんが、
MZ ではbgmBufferにループフラグが存在しており、
上記コードを
var loop = buffer._loop
に変更すれば、正常に動作するのではないかと思います ...
by にへら
2022年11月06日(日) 23:07
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】ピッチ変更:MZ
返信数: 4
閲覧数: 1641

Re: ピッチ変更:MZ


自分も前に同じ質問をした事があります。

var bgm = AudioManager._currentBgm;
// BGMのpitchを変数[1]から取得
bgm.pitch = $gameVariables.value(1);
AudioManager.playBgm(bgm);

というスクリプトで実現されるかと思います。
違ったり、出来なかったりしたらすみません......
少なとも自分はMZで動きましたが、古いバージョンでですので最新のバージョンではもしかしたら動かないかもです。

※こちらの記事です。 https://tm.yumineko.com/viewtopic ...
by にへら
2022年10月19日(水) 04:18
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】ピッチ変更:MZ
返信数: 4
閲覧数: 1641

【解決済み】ピッチ変更:MZ

にへらと申します。
イベント中にBGMのピッチを変えようと思い以下のスクリプトを導入したのですが、
TypeEroorが出てエラー落ちしてしまいます。
MZで使えるようにするにはどういった変更が必要でしょうか?
viewtopic.php?t=4240
by にへら
2022年6月13日(月) 18:39
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: セーブウインドウ改造プラグイン
返信数: 27
閲覧数: 48120

Re: セーブウインドウ改造プラグイン

始めまして、ツクールMZでゲームを作っているにへらと申します。
こちらのプラグインのレイアウトが気に入り、使おうと思ったのですが
以下のエラー表示が出て使用できませんでした。
こちらのプラグインはMZ非対応なのか、それともこちらのエラーなのか…
よくわからないまま困っています…

詳細検索ページに戻る