ゆわか様
なるほどですね!
試してみます!
ありがとうございました。
検索結果 35 件
- 2025年5月15日(木) 00:07
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】リージョンの使い方
- 返信数: 2
- 閲覧数: 91
【解決済】リージョンの使い方
こんにちは。
ふじうさです。
リージョンの使い方について質問があります。
ランダムエンカウントで敵の出現範囲の調節に使うリージョンですが、
これを使ってイベントを発生させることはできるのでしょうか。
例えば…
リージョン1に触れると、変数が加算・減算されたり、スイッチON・OFFの設定ができたり。
これを使うと、落とし穴など楽にできるかなーなどと考えています。
お手数ですが、ご教示くだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。
ふじうさです。
リージョンの使い方について質問があります。
ランダムエンカウントで敵の出現範囲の調節に使うリージョンですが、
これを使ってイベントを発生させることはできるのでしょうか。
例えば…
リージョン1に触れると、変数が加算・減算されたり、スイッチON・OFFの設定ができたり。
これを使うと、落とし穴など楽にできるかなーなどと考えています。
お手数ですが、ご教示くだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。
- 2025年3月27日(木) 23:56
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】木星ペンギン様作プラグイン「マップ灯り(MPP_MapLight.js)」について!
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1850
Re: 木星ペンギン様作プラグイン「マップ灯り(MPP_MapLight.js)」について!
ecf5DTTzl6h6lJj02 さま
こんばんは!
ご丁寧にメールいただき、ありがとうございます。
いろいろ試していたところ、解決しました。
単に、プラグインを導入する際、その名称に(1)がついていたのが問題でした。
MPP_MapLight(1).js ←こんな感じになっていたのですね。
こちらの単純ミスでお騒がせして、申し訳ありませんでした。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
こんばんは!
ご丁寧にメールいただき、ありがとうございます。
いろいろ試していたところ、解決しました。
単に、プラグインを導入する際、その名称に(1)がついていたのが問題でした。
MPP_MapLight(1).js ←こんな感じになっていたのですね。
こちらの単純ミスでお騒がせして、申し訳ありませんでした。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
- 2025年3月25日(火) 00:03
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】木星ペンギン様作プラグイン「マップ灯り(MPP_MapLight.js)」について!
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1850
【解決済】木星ペンギン様作プラグイン「マップ灯り(MPP_MapLight.js)」について!
こんにちは。
ふじうさです。
以前、質問させていただいたのですが、
標記のプラグインをツクールMZに導入しようとしています。
ひとしきり、マップの明るさ調節や、前方灯りなど試してみたのですが、
うまく機能していません。
(マップの明るさも変わらないし、スポットライトが当たったりしません)
MVだとうまく機能したのですが、MZの場合、使用方法が異なるのでしょうか。
一応、下記の通り試しているのですが…
1.jsファイルをjs→pluginファイルへ格納
2.ツクールMZ上でプラグインリストにMPP_MapLight.jsをアップし、ONにする。
3.マップのメモに<Darkness:95 ...
ふじうさです。
以前、質問させていただいたのですが、
標記のプラグインをツクールMZに導入しようとしています。
ひとしきり、マップの明るさ調節や、前方灯りなど試してみたのですが、
うまく機能していません。
(マップの明るさも変わらないし、スポットライトが当たったりしません)
MVだとうまく機能したのですが、MZの場合、使用方法が異なるのでしょうか。
一応、下記の通り試しているのですが…
1.jsファイルをjs→pluginファイルへ格納
2.ツクールMZ上でプラグインリストにMPP_MapLight.jsをアップし、ONにする。
3.マップのメモに<Darkness:95 ...
- 2025年3月02日(日) 14:33
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】強化ステートのアイコンについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1498
Re: 強化ステートのアイコンについて
名無し蛙さま
ご連絡ありがとうございます。
なるほど~変更はできないのですね。
元画像から変えるのが手っ取り早そうです。
ありがとうございました!
ご連絡ありがとうございます。
なるほど~変更はできないのですね。
元画像から変えるのが手っ取り早そうです。
ありがとうございました!
- 2025年3月02日(日) 00:29
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】強化ステートのアイコンについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1498
【解決済】強化ステートのアイコンについて
お世話になります。
ふじうさです。
標記の件について質問です。
毒や麻痺などのアイコンはステートの項目で設定可能ですが、
攻撃力や防御力強化のアイコンはどこかで設定できるのでしょうか。
自動的に割り当てられ、変更ができないような気がします。
私が探し切れていないだけかもしれませんが…。
単純なことで恐縮ですが、ご教示くだされば幸いです。
よろしくお願いします。
ふじうさです。
標記の件について質問です。
毒や麻痺などのアイコンはステートの項目で設定可能ですが、
攻撃力や防御力強化のアイコンはどこかで設定できるのでしょうか。
自動的に割り当てられ、変更ができないような気がします。
私が探し切れていないだけかもしれませんが…。
単純なことで恐縮ですが、ご教示くだされば幸いです。
よろしくお願いします。
- 2025年1月25日(土) 22:24
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 画像・音声ファイルの暗号化について・他
- 返信数: 2
- 閲覧数: 887
Re: 画像・音声ファイルの暗号化について・他
ecf5DTTzl6h6lJj02 さま
ありがとうございます。
保存する場所を変更して試してみたところ、無事に暗号化できました。
なるほどー、場所が同じだと新旧のデータが混ざってしまうのですね。
勉強になりました。
ゲームタイトルについても承知しました。
ご教示くださり、ありがとうございました。
ありがとうございます。
保存する場所を変更して試してみたところ、無事に暗号化できました。
なるほどー、場所が同じだと新旧のデータが混ざってしまうのですね。
勉強になりました。
ゲームタイトルについても承知しました。
ご教示くださり、ありがとうございました。
- 2025年1月24日(金) 13:50
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 画像・音声ファイルの暗号化について・他
- 返信数: 2
- 閲覧数: 887
画像・音声ファイルの暗号化について・他
いつもお世話になっております。
ふじうさです。
数か月に渡って作成したゲームが、ようやく完成しようとしています。
ゲームファイルとしてデプロイメントしようと思っているのですが、次の通り質問があります。
ご教示いただけますでしょうか。
(1)画像・音声ファイルの暗号化について
ゲーム中に表示されるイラストについて、imgフォルダから覗かれることのないよう暗号化しているつもりなのですが、結局、添付ファイルのようになって、閲覧できてしまいます。
この暗号化、どのように行うのでしょうか。
(2)ゲーム名について
デプロイメントしたゲームファイルが「キシュークエスト」となっています ...
ふじうさです。
数か月に渡って作成したゲームが、ようやく完成しようとしています。
ゲームファイルとしてデプロイメントしようと思っているのですが、次の通り質問があります。
ご教示いただけますでしょうか。
(1)画像・音声ファイルの暗号化について
ゲーム中に表示されるイラストについて、imgフォルダから覗かれることのないよう暗号化しているつもりなのですが、結局、添付ファイルのようになって、閲覧できてしまいます。
この暗号化、どのように行うのでしょうか。
(2)ゲーム名について
デプロイメントしたゲームファイルが「キシュークエスト」となっています ...
- 2025年1月16日(木) 18:32
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: オートセーブが反映されない!
- 返信数: 1
- 閲覧数: 223
【解決済】オートセーブが反映されない!
すみません、解決しました。
単純なミスでした。
「セーブ禁止」の設定を行っていました。
そりゃオートセーブも反映されませんわ汗
大変失礼しました。
単純なミスでした。
「セーブ禁止」の設定を行っていました。
そりゃオートセーブも反映されませんわ汗
大変失礼しました。
- 2025年1月16日(木) 18:18
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: オートセーブが反映されない!
- 返信数: 1
- 閲覧数: 223
オートセーブが反映されない!
こんにちは。
ふじうさです。
表題のとおりなのですが、作成中のゲームについて、オートセーブが反映されません。
添付のとおりシステム画面でオートセーブを有効にしているのに、また、NUUN様のSavescreenプラグインを導入しているものの、オートセーブはtrueにしているのに、実際、ゲームプレイしていると、オートセーブのスロットが不活性化していて、機能しません。
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/5789
どこか別のところに設定する項目があるのでしょうか。
ご教示くだされば幸いです。
ふじうさです。
表題のとおりなのですが、作成中のゲームについて、オートセーブが反映されません。
添付のとおりシステム画面でオートセーブを有効にしているのに、また、NUUN様のSavescreenプラグインを導入しているものの、オートセーブはtrueにしているのに、実際、ゲームプレイしていると、オートセーブのスロットが不活性化していて、機能しません。
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/5789
どこか別のところに設定する項目があるのでしょうか。
ご教示くだされば幸いです。